
N様からお土産を頂きました

左からレモン・ストロベリー・チョコミント味
凍らせるとより美味しくなるようです

N様本当にありがとうございます

ごちそうさまでした

Luireでは
COLOR the EARTHに参加しています
COLOR the EARTHとはカラー剤の使用済みキャップを再びプラスチックへとリサイクルする活動に加えて、再生したプラスチックの収益で植林をしようという取り組みです

今までゴミとして捨てていた時には気にしていなかったですが、集め始めてみると意外とたくさんあるんですね

捨ててしまえばただのゴミですが、回りに回って地球の役にたつものです
小さなキャップが地球規模の話になってしまうんですから…考えさせられますね

小さいことでも自分のできることから、環境について考えてみるのもいいですよね

大坪
- 2010/04/30(金) 23:22:08|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日頃からLuireをご愛顧頂き誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、ゴールデンウィーク期間中は下記の日程通りとさせて頂きます。
■ 4月29日(木) 10:00~19:00
■ 4月30日(金) 11:00~21:00
■ 5月 1日(土) 10:00~20:00
■ 5月 2日(日) 10:00~19:00
■ 5月 3日(月) 10:00~19:00
■ 5月 4日(火) 10:00~19:00
■ 5月 5日(水) 10:00~19:00
■ 5月 6日(木) 定休日
■ 5月 7日(金) 11:00~21:00
■ 5月 8日(土) 10:00~20:00
■ 5月 9日(日) 10:00~19:00
■ 5月10日(月) 定休日
■ 5月11日(火) 定休日
なお、5月12日(水)からは通常営業となります。
ゴールデンウィーク期間は大変混み合うことが予想されますので、
ご予約はお早めにお願い致します。
ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
- 2010/04/29(木) 12:35:09|
- Schedule
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

M様に頂きました。美味しくいただきました。
皆様、いつも有難うございます。感謝しております。
最近、メイク用品についての質問が多いのでオススメなものをご紹介させていただきますね。

(奥)ヘレナのマスカラ!おく二重の私としては沢山の商品を試した結果、これ最高です。
カール力もあり、ばっちりボリュームも出ます。
(手前)同じくヘレナのルースパウダー!パウダーも私は悩んでいました。
午後イチにはテカリが絶対出てくるのに、これは朝つけておけば1日平気です!
また他のコスメ商品もご紹介していきますね。
H.Kobayashi
- 2010/04/27(火) 14:03:53|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日K様が バカンスのお土産を届けてくださいました。
ありがとうございます


熱い熱い南の太陽を存分に満喫されたようです

太陽と言えば日焼け
寒い日が続いていた4月ですが、
一年で一番紫外線が強いのは夏ではなく
ズバリ4、5月です。
びっくりなことに髪の毛はお肌以上にダメージを受けます。
皆様、お肌以上に髪の毛も日焼け対策を心がけてくださいませ。
Luireでは、
シャンプー、マスク、日焼け止め(もちろん髪の毛用)も用意しております。
ぜひ、気軽にスタッフにお尋ねください

NOZU
- 2010/04/25(日) 22:52:08|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
限定ものです。

いちごのムースとチーズケーキ
たくさんのチーズケーキに出会ってますが、まあるいのは初めて
なかは…開けてからのお楽しみ~
どちらも
LA BUTIQUE JOEL ROBCHON からのパティスリーです。
先日、丸の内店にロブションさんご本人がいっらっしゃったそうです。
真っ白なロールスロイスでご登場!!
さすがですね~
写真で見る限りちょっと人相がよろしくないんですが(^^;)
職人ってやっぱそんなもんですかね
実際はどんな雰囲気のかたなんでしょうか。
実に興味アリ

NOZU
- 2010/04/23(金) 20:24:31|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
T様からSTAR★BUCKSのスコーンを頂きました。
チョコチップとレモンとブルーベリーです。
ちなみに売れ筋No.1はチョコチップのようです。
有難うございました。

パン屋さんのO様からはお店のパンを持ってきていただきました。
豊島区の大塚駅南口徒歩7分、都電荒川線向原駅近くにある『大松ベーカリー』さん。
今も昔ながらのシンプルなパンが美味しい!
とにかく食パンがフワフワ~。
次の日に食べても食感は変わりません。
個人的にお惣菜パンもオススメです。

H.Kobayashi
- 2010/04/21(水) 23:18:03|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
H様にとってもおいしいスイーツいただきました


札幌菓子「菓か舎」のロールケーキです



口に入れたら溶けてしまうほどフワフワで今まで食べたことないようなロールケーキでした

スタッフみんなで美味しくいただきましたぁ



H様有難うございました

IKENAGA
T様にとーっても美味しいキャラメルを頂きました。私は個人的にキャラメルが大好きです!

『ロートンヌ』
皆で美味しく頂きました。
そしてお嬢様のヒナちゃんからは、折り紙のプレゼント。可愛いー!
もちろん、写真撮らせていただきましたよ。

大事に保存しますね。本当に有難うございます。
h.Kobayashi
- 2010/04/18(日) 23:22:06|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お肌のケア、どうしていますか?今日は私のお気に入りの商品をご紹介しますね。

『フィトメール』
ブルターニュの海の岩塩からタラソテラピー専用のトリートメントの原料になったもの。もちろん
100%天然。
リラクゼーション用入浴剤です。とてもいい香り!

『ダーマロジカ』
各国で最高ランクに位置付けされている最上級のスキンケアブランド
私は冬の間のスクラブに使用します。
保湿バランスを保ちながら古い角質・余分な皮脂を取ってくれます。ツルツルになります!

『デクレオール』
エッセンシャルオイルとアロマの専門ブランド。100%ピュアなナチュラルオイルです。
これは春夏のスクラブに使用します。「シルクのように滑らかに整う」の説明にやられました。
乳液は、潤いはもちろん、張りと弾力を高めてくれます。
オススメですよ。
H.Kobayashi
- 2010/04/15(木) 23:29:16|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は
U様から差し入れを頂きました


北海道物産展をやっていたようです

ご存じの方も多いかと思いますが
六花亭 マルセイバターサンド ……個人的にこれ大スキなんですよね


ROYCE'ポテトチップチョコレート[キャラメル]
キャラメル好きの私にはたまりません


そして
柳月 十勝この実かぼちゃの種・くるみ・松の実がたっぷりのっています

こんなにたくさん頂いてしまって

U様本当にありがとうございます

営業終了後、みんなでおいしくいただきました

ごちそうさまでした


大坪
- 2010/04/14(水) 21:39:43|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この美しさ、衝撃的でした。
彼の作品はその名のとおり
アート見た者をハッとさせる一瞬ばかりです。
この胸を打つ表現力
本当に素晴らしいと思います。 いや、素晴らしいでは足りないかも…

生き物のかわいらしさ、暖かさ、躍動感だけでなく
環境問題にも目を向けています。
ART WOLFE私のお気に入りの
フォトグラファーの一人

彼の捉える独特の世界をご覧ください。
ART WOLFE NOZU
- 2010/04/12(月) 22:19:30|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、今のマイブーム、地元通を目指している鎌田です

休日に久しぶりに友人と休みがあったので、
友人おススメのインド料理を食べに行ってきました
『クリスナパレス』 インドレストラン&バーです。
スタッフ全員、インドの方でした
雰囲気もアットホームな感じで、落ち着きます


インドカレースペシャル、マトンとシーフードカレー

インドカレースペシャル、チキンと野菜カレー
とにかく、ナンが柔らかく、大きくボリュームがあります

スパイシーで本格的、お腹がいっぱいになってしまいました

友人と昔話などで、良い時間を過ごせました

その帰り道で・・・・

春を感じ、気分がイイです

あともう少し暖かくなってほしいですね

T・Kamata
- 2010/04/10(土) 23:38:34|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
H様より差し入れ頂きました!見た目がとってもキュートで甘さ控え目。とても美味しかったです。
ご馳走様でした。

最近のオススメ商品です☆
マンゴージュース/順造選から出ている『南国の味マンゴ』これは濃~厚
~ですよ。マンゴーの味香の柔らかいものを使用しているようで、のみやすいです。のみすぎます

チョコ/『チャーリーとチョコレート工場』に出てくるチョコ『ウォンカチョコレート』これはホイ
ップとキャラメルが入っていて、一粒が大きい!かなりの満足感です。 オススメ

H.Kobayashi
- 2010/04/09(金) 23:00:06|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
数ある浅間神社のひとつ 北口本宮浅間神社に足を運んでまいりました。
富士山の麓 河口湖のすぐそばです。
ここはいますよ。ホントに。
神が住んでるかんじがすっごくします。

最初の鳥居から続く長ーいこの緑道
スゴイ不思議な空間でした
神を感じる…的な


二個目の赤い鳥居をくぐると

本堂です
六月にはここでお山開きも行われます。
たくさんの神社を訪れていますが、ここはホントに心が浄化された気分になりました。
目の前のドでかい富士山と温泉にも。
ひょろっと立ち寄る気分でいった神社でしたが、行ってヨカッタと思います。
ホントに

山梨土産
入れ物といい、サイズといい、カワイイので即買い。

桃です。い、イエ…桃まんじゅう?
『銘菓 信玄桃』
箱をよく見ると、菓子博覧会の名誉総裁賞とってました。
ああ、だから銘菓なのか

NOZU
- 2010/04/08(木) 21:51:25|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日4月6日はとっても暖かくいいお天気でしたね

まさしくお花見日和

ちょうど火曜日でお休みだったので、せっかくなので行ってきました



去年Luireのお花見をした
あけぼの山公園に今年も行っちゃいました

桜咲いてますねー

わいわい楽しそうな人たちやら、横になってお昼寝している人、これからのお花見の場所取りをしている人……
それぞれお花見を楽しんでる感じでした

私も
SAKURA満喫です


屋台もいろいろあるんですよね
タコがまるまる入ったたこ焼き屋さん

まるまる入ってるので大きさも
ビッグサイズ
焼きそばにチョコバナナ、じゃがバター……
ん~ちょっと食べ過ぎました
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆あけぼの山公園ではちょうど今チューリップも見頃のようで
今週の土日に
チューリップフェスティバルが開催されるみたいですよ


もう少しで満開ですかね

大坪
- 2010/04/07(水) 22:24:03|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。

- 2010/04/06(火) 23:59:59|
- News
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

自宅でエステ〓が出来るいい商品、ご紹介します。
『PAUL SCERRI』です。
多くの芸能人やモデルも愛用しているようです。
まずは[バスオイル]血流を高め、肩凝り・むくみをやわらげます。
[プロファイルジェル]老廃物に働きかけ、代謝を高めます。
[プロファイルクリーム]老廃物の排泄と、肌を柔らかくしてくれます。
[リンパハーバルオイル]リンパの流れ促進とくすみを取り除きます。
フィトアロマクラシー(植物主義)なので安全です。
H.Kobayashi
- 2010/04/03(土) 23:59:59|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年の靖国神社です

今週の火曜日まだ五分咲きでしたが、もうだいぶ開いたんじゃないでしょうか
昨日、今日の嵐で飛ばされてないといいですが


境内では夜桜能も開催されているようです。
ほんと風情がありますよね

最初の鳥居から続く屋台のなかに
見つけました!!
この職人さん
この道40年のベテランです。
飴細工で世界を渡り歩いていらっしゃるそうで。
語学堪能。
タイ語とフランス語で盛り上がってるうちに白鳥のできあがり。
あっという間に形になるからオモシロイ
職人技って感動をよびますよね
きっと熟練の腕とともに魂がこもっているんでしょうね
Luireも感動させる存在でありたいと思います。 Nozu
- 2010/04/02(金) 21:49:29|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日のブログでも紹介したようにLuireでは本日4月1日から新しいメニューが加わりました

その名も
超音波トリートメント今までのトリートメントの浸透率をさらにアップさせて、今までよりも持続性のあるトリートメントコースです

なぜ超音波が髪にいいのか…気になりますよね

Luireで使用している超音波アイロンは、
毎秒3,7000振動の超音波が発生します

この振動がトリートメント剤の粒子を細かくし、キューティクルを開かずに隙間から髪の奥深くまで入っていけるんです

そのため浸透率がグーンと上がるんです

今までトリートメントが持たなかったり、髪のひどいダメージで悩んでいた方におすすめのコースです

気になることがありましたら、スタッフにお尋ねください

大坪
- 2010/04/01(木) 22:41:58|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日頃からLuireをご愛顧頂き誠にありがとうございます。4月の定休日は下記の日程通りとさせて頂きます。
6日(火)
13日(火)
20日(火)
27日(火)※ 29日(木)の営業時間は10:00~19:00になります。5月の定休日は下記の日程通りとさせて頂きます。
6日(木)
10日(月)
11日(火)
18日(火)
25日(火)※ 3日(月)~5日(水)の営業時間は10:00~19:00になります。皆様にはご迷惑をおかけしますが
よろしくお願い致します。
Stylistのお休みはこちら [4月・5月の定休日]の続きを読む
- 2010/04/01(木) 03:02:19|
- Schedule
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0