fc2ブログ

Luire blog

柏の美容室(美容院) LuireのBLOG

営業後

こんばんわ池永です




今日は営業後ココへ行ってきました





10・5


大好きな「さくらんど」さんです







10・2


本日ののメニューはホルモン鍋

全く臭みなく柔らかくて美味しいんです






10・4


僕と渡部さんはいつものようにビールで








10・1


小林さんと由果はなぜか大量ストックがあり、宮古島を思い出すマンゴージュース













渡部さんボトルまで入れてくれました







10・3


「蒼天の煌めき」




これはLuireのためのような焼酎




Luireとはフランス語で「きらめき」という意味




飲むしかないですよね








ホント美味しいのでみなさまも柏で食事する時は是非行ってみてください

「さくらんど」
http://www.39rando.jp/








IKE
















  1. 2010/09/30(木) 23:58:07|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ありがとございます

約2年ぶりにお会いしたU・H様から、差し入れを頂きました

20100930122426.jpg

『多奈加亭』のスポンジケーキ


スタッフで美味しく頂きました

有難うございます。


東京から、本当にありがとうございます。

また是非来て下さいね

お待ちしております。

Kama
  1. 2010/09/29(水) 23:11:55|
  2. Guest
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

社員研修 vol.6

3日目の続きです…

お腹が空いて向かった先は


ここ 新香茶(あたらかちゃ)
DSCF0138_convert_20100927214428.jpg
新香茶は階段を上がった2階にお店があります。
周り一面に広がったさとうきび畑が安らぎと沖縄を感じさせてくれました。
YouTube動画

P1000218_convert_20100927215902.jpg DSCF0134_convert_20100929164614.jpg DSCF0135_convert_20100929164654.jpg
ランチタイムには本格エスニックカレーのバイキングを行っています。
チキンカレーはココナッツミルクの甘みがあり、豆カレーはレンズ豆を使用したまろやかな味、島やさいカレーは宮古島産の季節の野菜を使用しているそうですよ。
豆カレーなんて初めて見ましたし…きっとここでしか食べられないんじゃないでしょうか
YouTube動画

こちらは車で移動中や行った先で見かけた看板や風景をちょっとご紹介
南国っぽくて、かわいらしかったのでついパシリッ

R0012636_convert_20100927214832.jpg  R0012637_convert_20100927214941.jpg  R0012641_convert_20100927215053.jpg

続いてホテルいたシーサー達ハイビスカス付けちゃってます
R0012690_convert_20100929175955.jpg R0012691_convert_20100929180216.jpg

海をバックにハイビスカス……やっぱり画になりますね
IMG_1806_convert_20100929174618.jpg  R0012647_convert_20100927215147.jpg




宮古島ともそろそろお別れ…

空港へ行く前にお土産を買いに、ブリーズベイマリーナ 琉球の風

沖縄離島マーケットでは、宮古島はもちろん、沖縄本島・八重島・奄美大島のお土産までそろっています。
宮古島内一番の品揃えです
お酒からお菓子、琉球ガラスなどなど種類が豊富です
P1000232_convert_20100927233525.jpg P1000230_convert_20100927233658.jpg

楽園の果実のジャムもありました
P1000234_convert_20100929174324.jpg



P1000226_convert_20100927220001.jpg
なんと幻のお酒と言われている泡波が置いてありました
生産量が極端に少なく、島の関係者以外ほとんど手に入らない幻の泡盛です。
味はクセのないシンプルな味で、非常に呑みやすい女性好みの泡盛らしいです




そろそろ宮古島とお別れの時間が間近に
さっきまであんなにテンションが高かったのに…
空港に着いたらこんなに下がってしまいました。
IMG_0283_convert_20100927220148.jpg  P1020284_convert_20100927220454.jpg

そんな中小林さんはどこへ行ったのかと思ったら
R0012854_convert_20100927214707.jpg
空港にいた犬と遊んでました(笑)
実は…このワンちゃん、宮古到着の時にも私達を迎えてくれてたんですよね



最後に宮古空港で集合写真

はい、シーサー

P1000236_convert_20100929174514.jpg


飛行機も台風の影響が心配されましたが、無事羽田空港に到着
2泊3日の社員研修、怪我もなく元気に終えられました

P1020285_convert_20100927220715.jpg
最後は笑顔で解散っっ


                                                                                     大坪
  1. 2010/09/27(月) 23:38:55|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

社員研修 vol.5

さあ、いよいよ社員研修・宮古島、最終日を迎えました



ホテルのレストラン『シャングリ・ラ』にて朝食
R0012845縮小1




ホテルに別れを告げる前に・・・・・




『はい、シーサー
IMG_0191縮小







本日も池永君をドライバーに出発
螳ョ蜿、・捺律逶ョ3_convert_20100924171703縮小3




目的地は………

鍾乳洞探検を予定していたのですが、

海のうねりが強く、泣く泣く断念し、急遽予定を変更したんです・・・


移動中の一コマ・・・・
螳ョ蜿、・捺律逶ョ26_convert_20100924174115縮小26

そう、宮古名物の 『まもる君』 (14歳)

ひげが生えております


そして・・・・







『インギャー(イムギャー)マリンガーデン』 

螳ョ蜿、・捺律逶ョ6_convert_20100924172010縮小6 IMG_1699_convert_20100924194132縮小

湾というか池状になっているので、

台風の後など波が高いときにも泳げるビーチとして有名なのだとか。

ダイビングの初心者の練習をやる場所としても知られているらしいです。



まずはあそこ、てっぺんを目指しLet's go 
螳ョ蜿、・捺律逶ョ7_convert_20100924172004縮小7


歩く・・・・・
螳ョ蜿、・捺律逶ョ5_convert_20100924171804縮小5


ポ-ジング
螳ョ蜿、・捺律逶ョ4_convert_20100924171750縮小4


登る・・・・・
螳ョ蜿、・捺律逶ョ8_convert_20100924172149縮小8


そして・・・・

到着!!!! どうですか、この景色、360°パノラマ絶景!!!! 
螳ョ蜿、・捺律逶ョ11_convert_20100924172428縮小11  螳ョ蜿、・捺律逶ョ12_convert_20100924173153縮小12  螳ョ蜿、・捺律逶ョ10_convert_20100924172401縮小10


展望台からの景色はかなり良い

風通しも良いのでサイコーに気持ちいい。

螳ョ蜿、・捺律逶ョ13_convert_20100924173143縮小13 IMG_1727_convert_20100924194155縮小 IMG_0253_convert_20100924194036縮小



海を眺めてると、心も洗われる感じで気分がいいですよ


その最中、オーナーがかっこいい
IMG_1078_convert_20100924201727縮小
 


螳ョ蜿、・捺律逶ョ9_convert_20100924172223縮小9   螳ョ蜿、・捺律逶ョ14_convert_20100924173249縮小14  螳ョ蜿、・捺律逶ョ15_convert_20100924173318縮小15

どうですか雰囲気出てますよね







そして、『ビーチ』
螳ョ蜿、・捺律逶ョ20_convert_20100924173636縮小20 螳ョ蜿、・捺律逶ョ21_convert_20100924173754縮小21 螳ョ蜿、・捺律逶ョ22_convert_20100924173815縮小22




早速、海へダイブ

クマノミ発見
螳ョ蜿、・捺律逶ョ23_convert_20100924173923縮小23 螳ョ蜿、・捺律逶ョ24_convert_2010092417324914縮小24

海も深さがあったので、波もないし潜りやすかったですよ




そんな中、小林さんは、地元のおばあをナンパ中
縮小25
『宮古で1番美味しいマンゴーを作ってるのは、誰』etc、宮古情報を・・・・




そろそろお腹も空いてきました・・・・・ここを後にします。


最終日後半につづく・・・・




Kama 








  1. 2010/09/24(金) 22:14:49|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【ゆるナチュラルなヘアBOOK】 掲載

ゆるナチュラルなヘアBOOK
ゆるナチュラルなヘアBOOK
2010年09月23日発売 (ネコ・パブリッシング)


担当
Stylist 渡部貴博   Colorist 小林仁美


掲載されました。





  1. 2010/09/24(金) 13:04:26|
  2. Magazine
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

社員研修 vol.4

2日目の続きです。

『砂山ビーチ』
駐車場からビーチに行くまでに【砂山】を越えていくので砂山ビーチと聞いていたのですが、行ってみてその過酷さにビックリ!炎天下の中ビーチまで行くのに一苦労でした・・

201009071450000.jpg R0012775_convert_20100922215729縮小 R0012780_convert_20100922215757縮小



でもすごくキレイー
宮古島の中でもっともメジャーなビーチだそうです。

DSC_0048_convert_20100922141712縮小

この天然のアーチは、隆起サンゴが海風の力で永い年月をかけ創り上げら
れたそうです。

ここは細かい白砂でサラサラ~!裸足で気持ち良かったです。
海はシュノーケリングよりも海水浴にオススメです。写真撮影スポットでしたよ

他のビーチに比べて、波があるせいかサーフィンやボディーボードをしている人もいました。
IMG_1039_convert_20100922215646縮小



続いて泡盛と沖縄料理『郷家』さんへ。

こちらは旬の食材を活かした、うちなー料理のお店です。毎晩開催される島唄三線ライブがお目当てです。

P1000144_convert_20100921105311縮小



まずは、乾杯!!
P1020272_convert_20100921105415縮小

 


ワクワクしながら・・・
DSCF0088_convert_20100921104116縮小 IMG_0178_convert_20100921105135縮小



ライブが始まると、盛り上げ隊の渡部&池永はやっぱり今日も店の中で一番盛り上がっていました(笑)
YouTube動画はこちら

DSCF0093_convert_20100921104140縮小


IMG_0188_convert_20100921105147縮小
・・・この二人は宮古島に来てから、オリオンビールと泡盛意外何か飲んでいたかな?



R0012801_convert_20100922142302縮小   IMG_1049_convert_20100922142123縮小  
店のお客さん全員で踊ったりして、楽しかった!
なかなかこういう一体感、味わえないですね。


写真を撮る時は『はい!シーサー』って教わりました。こんな感じです。

P1020277_convert_20100921105426縮小


楽しかった~


ホテルに戻り、バー『ムーンシェル』にて終礼。
IMG_0137_convert_20100922220947縮小



この後も飲みに行きたいのに、宮古島は夜営業しているお店がないに等しく
諦めて、部屋飲みでした。
しーかーもーオーナー寝ちゃったし・・・
IMG_1067_convert_20100922142143縮小 CIMG1379.jpg






明日は最終日です。。。


H.Kobayashi







  1. 2010/09/22(水) 22:14:02|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雑誌の撮影なう!!

定休日の今日も雑誌の撮影をしています。


まずは、気合を入れるため、スターバックスへ

201009210835000.jpg



朝早い時間に行くと、『お早うございます。今日は撮影なんですね?』

201009210834000.jpg


と接客してくれます。

さすが覚えていてくれるんですね









201009210923000.jpg  201009210922000.jpg  201009211014001.jpg
  

雑誌の撮影なうです







  1. 2010/09/21(火) 10:14:30|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

社員研修 Vol.3

9月7日、研修旅行2日目の模様をご紹介します。

まず、朝ホテルを出発して1番に向かったのが新城海岸
P1000091_convert_20100917153255.jpg  P1000099_convert_20100917094419.jpg  P1000102_convert_20100917094545.jpg

売店の「みよし屋」のおじさんは親切で有名のようです。
そのおじさんが教えてくれた、撮影スポットで撮った写真がこちら。
                DSC_0029.jpg
まるで絵葉書のよう…まさにリゾート。
青い空とエメラルドグリーンの海が織りなすコントラスト、本当にキレイです。
DSCF0060_convert_20100917094309.jpg  IMG_0153_convert_20100917095147.jpg もちろん今年も珊瑚を集めて作っちゃいました

P1020265_convert_20100917134722.jpg  IMG_0147_convert_20100917095058.jpg ヤドカリにも遭遇しました!!

新城海岸はシュノーケルポイントとしても有名で、地元の人にも人気のビーチなんです。
遠浅の海ですが、熱帯魚もたくさん見ることができます。
カクレクマノミに岸の近くで見ることが出来て感動!!
珊瑚もかなりたくさんあり、自然を感じるビーチです。


続いて向かったのが、こちら!!!
P1000133_convert_20100917094916.jpg  pxkjk

TBS「紳助社長のプロデュース大作戦!」で放送されている「民宿・夢来人」
ご存じの方も多いのではないでしょうか?

こんな手作りの看板もありました。
P1000136_convert_20100917094805.jpg

番組でも紹介された、マンゴージュース。もちろんいただきましたよ!
これがまた濃厚で本っっ当においしい。これを飲んだら今まで飲んできたマンゴージュースは何だったのかと…
DSC_0042.jpg  IMG_0167_convert_20100917095438.jpg



そして、お昼ご飯は「古謝本店」で宮古そばをいただきました。
 DSCF0082_convert_20100917094209.jpg

ここのお店は昭和7年創業の老舗の宮古そば専門店です。
本島の沖縄そばに比べて麺が少し太めでコシがあり、ひと味違った宮古そば。
P1000138_convert_20100917095013.jpg
スープは澄んでいてあっさりしているものの、しっかりとしたコクがあります。サッパリしているので食べ飽きません。


お腹も満たされ、次の目的地へ…!!
まだまだ研修旅行は続きます。どうぞお楽しみに☆



                                                                   大坪
  1. 2010/09/17(金) 21:48:34|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

社員研修 vol.2

続いて、宿泊する『東急リゾートホテル』前の与那覇前浜ビーチでシュノーケリング!
透明度の高い海は、東洋一の白い砂浜~エメラルドグリーン~ブルーと色鮮やかでした。『宮古ブルー』って言うらしいです。P1020218_convert_20100911230425縮小7  P1000031_convert_20100915133321.jpg

うっとり眺めていたら、な、なんと海辺に馬登場!えっ?
P1000034_convert_20100915123224.jpg
しかもこのイケメン!
P1000037_convert_20100915123358.jpg

乗馬が出来るらしいですよ。


そして、小腹が空いたのでスイーツを食べに行きました。『楽園の果実』、そうです本日2回目(笑)
ここのマンゴーが評判良かったので。もちろんマンゴー尽くし
IMG_0113_convert_20100915135038.jpg  R0012692_convert_20100915134731.jpg

マンゴーパフェやパパイヤパフェ、島バナナパフェ…幸せ~。
R0012693_convert_20100915134845.jpg  R0012695_convert_20100915134938.jpg  P1000041_convert_20100915154146.jpg
とっても質の高いフルーツでした。

横にある『竜宮展望台』へ。 来間大橋を一望できるビューポイントです。
P1000053_convert_20100915201718.jpg  DSCF0041_convert_20100915202029.jpg


そして次は、東急リゾートホテルの『バーベキューハウス』へ。
与那覇前浜ビーチを眼下に一望できる、全席オーシャンビューのレストラン。オープンエアーでリゾートを満喫できます。サンセットが綺麗に見れるので、時間を合わせて予約しました。お料理は、牛フィレや宮古産豚ロース、伊勢海老など美味しく頂きました。三線ライブも見れました!もちろん『オリオンビール』で。

CIMG1369_convert_20100915203825.jpg  P1000056_convert_20100915201832.jpg  DSC_0019.jpg

お次は、バー『ムーンシェル』ここには約7000枚もの貝殻で作られたシャンデリアがあり、ムードあるバーでした。シャンパンやワインでゆったり飲める雰囲気でした。
DSCF0050_convert_20100915203736.jpg  DSC_0022_convert_20100915205552.jpg

ホテルの(本館)屋上にある『スターダストバルコニー』ここ、スゴーイです!
普段は見られない星の数と綺麗さ。流れ星は花火みたいな感じに光っていました。


これでやっと1日目終了。
2日目に続く…




H.kobayashi


  1. 2010/09/13(月) 22:18:56|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

社員研修  vol.1

今回のブログは、社員研修旅行の模様をお送りします


今年の社員研修旅行は、宮古島


1日目

羽田空港、朝一番の宮古島行の飛行機にて


IMG_0100_convert_20100911224926縮小1  P1020216_convert_20100911230406縮小2

みんな寝てないにもかかわらず、かなりのハイテンション



それでは 『行ってきまーす』 





到着してすぐに、『シーサー』がお出迎え

R0012629_convert_20100911230546縮小3



いざ、出発ーー




今回のドライバーは、IKEこと池永君

DSCF0009_convert_20100911225324縮小6



最初の目的地

来間島へLet's go





P1020218_convert_20100911230425縮小7   IMG_0107_convert_20100911230004縮小8

宮古島と来間島を結ぶ『来間大橋』

ここには、隠れキャラとして、 『シーサー』『海ガメ』の銅像がいるんですよ

訪れた際には、ぜひ探してみてください




『楽園の果実 』にて遅めの朝食

オススメは、宮古島産の上質な牛肉を使った 「本場宮古和牛ステーキ丼」 

DSCF0011_convert_20100911225447縮小9  DSCF0012_convert_20100911225509縮小10

朝からモリモリです

土産館が併設されていて、宮古島特産品を一緒に買い物できます。



息つく間もなく、次の目的地へ・・・・




P1000003_convert_20100911230210縮小11  IMG_0115_convert_20100911230024縮小12  DSCF0019_convert_20100911225830縮小13



宮古島『来間島長間浜ビーチ』

宮古島と橋でつながる来間島の南側にある長間浜。

美しいグラデーションの海が とってもキレイですよ

南風が吹くと、うねりやすいので、見た目穏やかでも海に入るときついこともあるそうです。



DSCF0017_convert_20100911225613縮小14  P1020235_convert_20100911230533縮小16 P1000009_convert_20100911230226縮小15

みんな、キレイな海を前にハイテンション

たっ楽し過ぎる~


キレイな砂浜で・・・

DSCF0029_convert_20100911225901縮小17

作ってみました


つづく











  1. 2010/09/12(日) 23:17:38|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

頭皮を健康に☆

社員研修旅行の為9月6・7・8日とお店を閉めさせて頂きました。
ご迷惑をおかけいたしました。

台風の影響もなく、無事に帰ってきました
宮古島の出来事を聞きに是非Luireに来て下さいお待ちしております

ブログでも研修旅行の様子を載せますので、楽しみにしていて下さい




話が変わりますが

以前紹介したこともあります
こちらのスキャルプマッサージャー
20100707212659.jpg

詳しくご紹介したいと思います

髪をかき分け、頭皮をダイレクトにマッサージ髪に優しくシャンプーしながらフケや臭い、そして抜け毛の原因となる頭皮の汚れを効果的に落とします


この様な商品の素材って、多くが合成ゴムプラスチックなんですが、これはシリコン素材哺乳瓶と同じ素材を用いることで、頭皮を傷つけることなく優しくマッサージが出来るんです

また、トルマリンが配合されているので、マイナスイオン遠赤外線による血行促進殺菌・消炎効果が得られます

最近はエクステンションやネイルをしている方が多く、そのために頭皮がしっかりと洗えてない方もたくさんいます
頭皮環境が悪くなってしまうと様々なトラブルのもととなります
キレイな頭皮を保つことはもちろんですがスキャルプマッサージャーはなにより気持ちがイイです

興味がある方、是非使ってみてくださいね

                                                                        大坪
  1. 2010/09/09(木) 23:48:13|
  2. News
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日は

この商品をご紹介します

SP スキャルプセラム
behatu_5000730.jpg


アクティブシャンプー・マスクは以前にもご紹介しましたが、
こちらも頭皮のための商品です

血液の流れを良くし栄養供給を強めます

また、約90日で平均37%抜け毛が軽減します
育毛剤や発毛剤の浸透率が上がるんです


コレ、頭皮が固い方にもおすすめですよ
頭皮に付けた時にスーっとする感じもするので、この暑い時期スッキリして気持ちがイイです


気になった方や実際に使ってみたい方
お気軽にスタッフまでお声かけ下さい

                                                                         大坪


  1. 2010/09/01(水) 23:53:08|
  2. Products
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

9月・10月の定休日

日頃からLuireをご愛顧頂き誠にありがとうございます。




9月の定休日は下記の日程通りとさせて頂きます。
 6日(月)~8日(水) 社員研修
14日(火)
21日(火)
28日(火)

※ 20日(月)・23日(木)の営業時間は祝日の為、10:00~19:00になります。




10月の定休日は下記の日程通りとさせて頂きます。
 5日(火)
12日(火)
19日(火)
26日(火)

※ 11日(月)の営業時間は祝日の為、10:00~19:00になります。






皆様にはご迷惑をおかけしますが
よろしくお願い致します。




Stylistのお休みはこちら [9月・10月の定休日]の続きを読む
  1. 2010/09/01(水) 02:15:43|
  2. Schedule
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0