こんばんは

今日は営業後のカットの模様

をちらっとお見せします


まずはこちら

カットされてるのは鎌田さん


続きまして

渡部さんをカットしているのは、今さっき池永さんにカットしてもらっていた鎌田さんです


2人とも髪型もキレイに整えて、新年を気持ちよく迎えられそうですね

年末はバタバタと忙しいかと思いますが、、
せっかくの新しい年の始まり、髪のお手入れもしっかりして迎えたいですよね

渡部さんと鎌田さんの仕上がりは………

Luireに会いに来て、是非実際にご覧ください


お知らせ

Luireは年末12月30日まで、年始は1月5日から営業しております

スタッフ一同お待ちしてます

大坪
- 2010/12/28(火) 22:20:40|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どうも、由果です!
今年も残りわずか、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
年末は、何かとバタバタしますよね!!
ということで、少し体を休めにLuireのメンバー、渡部さん、小林さん、かおりんと営業終了後、温泉にいって来ました☆
我孫子の手賀沼沿いにある満天の湯というとっても人気の場所!
キラキラ光るイルミネーションでのお出迎え!

番台はこんな感じ!!

中に入るとヨモギサウナや、スチームサウナからビューティー風呂、露天風呂様々な種類がありました!!
女子チームはもっぱら星空を眺めながらの壺湯にゆっく入りました!
お湯加減も丁度いい!!!!
感想はというと、体が芯から温まる感じで、お肌がモチモチしっとりしました!!!
小林さんいわく赤ちゃんのお肌のような感じ☆納得納得!!!!!
たまには、いいお湯で体を温めるのいいですね☆
興味のある方はぜひ、行ってみて下さいね!
Luireからのお知らせです!
本日28日火曜日は、11時から9時まで営業しております。
なお、年末は30日まで、年始は5日からの営業となっております。
colorist 由果
- 2010/12/28(火) 07:32:38|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは

クリスマスの前にLuireは大掃除です

営業が終わってから、1年間の汚れをキレイに落とします


普段出来ない隅々まで、手の届かない所もそれぞれ分担してきれいに掃除します

意外と汚れが蓄積してるもんですね

約2時間の大掃除後、Luireはピッカピカになりました

!!
キレイになると気持ちがイイですね

明日からはピッカピカになったLuireでお待ちしております


お知らせ

来週12月28日(火)は営業しております

年末12月30日(木)まで、そして年始は1月5日(水)からの営業となっております

大坪
- 2010/12/23(木) 23:32:10|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、由果です

今日は、Luireに新しく入った新入りちゃんをご紹介いたします


お名前は、アンセリウムちゃん

葉の形がハート型で、フラワーアレンジや、インテリアグリーンとしても今人気なんです


この通りハート型

部屋にグリーンがあるだけでなんだか心が癒されますよね

Luireにはこの他にもたくさんのグリーンがおいてあります

みなさん、何処にこの新入りちゃんがあるか探してみてくださいね

最後にLuireからのお知らせです

来週の28日の火曜日は、営業しております

なお、年末は12月30日まで 年始は1月5日からの営業となっております

Colorist 由果
- 2010/12/22(水) 22:09:35|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、由果です

今年も残すところ、あと14日ですね

年末は、なんだか街並みや日々の生活も慌ただしくなります

日本人にとってこの時期は、お正月まであと何日というカウントダウンが一般

では、皆さんお正月の意味ってご存知ですか

お正月とは、本来その年の歳神様をお迎えして祝う行事です

歳神様とは稲作の神や穀物の神と言われており、その歳神様をお迎えすることで1年の豊作や安泰を願います
門松を立てたり、しめ飾りをしたり、鏡餅を飾ったりするのは、すべて歳神様を心から歓迎するためのものです

私の家では、毎年家族でおせちを作るのですが、昔祖母からこんな事を聞きました

おせちの料理には意味があり中でも、数の子は子孫繁栄の意味

黒豆はまめに働く

こぶ巻きはよろこぶ

鯛はめでたい

とゆう由来があるそうです


今までおせちを食べなかった方も是非今年は意味を思い浮かべながら食べて下さいね

でも私が今日言いたかったのは、神様を迎える月、一年がスタートする月にやっぱり髪の毛も伸びっぱなし、髪の色もいろあせっぱなしでは、なんだか気持ちよく2011年過ごせない気がしませんか


ぜひともLuireにお任せ下さい



2011年HAPPYに過ごしていただけるよう全力で髪をキレイにいたします


12月は、30日まで営業しております

Colorist 由果
- 2010/12/17(金) 22:33:16|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

↑最近私が読み始めた本です

Luireのレクリエーションでも勉強しに行ったように
ディズニーランドの接客からは学ぶことがたくさんありますよね

何かディズニーランドの本が読みたいと思って見つけたのがこの本です

オリエンタルランドのお客様はほとんどがリピーター、というこのスゴイ集客率や、スタッフの教育論、コミュニケーションについてなど心に響く接客サービスの秘密がたくさん書かれています

ホスピタリティという言葉が注目されている今、とても勉強になる本だと思います

大坪
- 2010/12/16(木) 22:10:22|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんわ池永です

14日(火)の定休日は朝から撮影でした

今回はの撮影は
「大人の愛されヘアカタログ」

ヘアカタログは今までもたくさんの撮影依頼を頂いて毎月やらせていただいてます


撮影は何度やっても新しい発見がありとても楽しいし勉強になります

1月末発売なのでみなさまご覧になってみてください

IKE
- 2010/12/15(水) 23:59:48|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Luireで使用しているスプレータイプのスタイリング剤のご紹介です

左から
FIX 雨の日の湿気にも負けないホールド力

アップスタイルなど長時間しっかりキープしたい時におすすめです
WAX ウェーブやレイヤースタイルの軽い束感、自然な毛流れをキープしたいときにおすすめです
BOUNCY カールスタイルやボリュームの欲しい所に弾力を持たせるのに向いてます

固め過ぎずに柔らかくキープ

最後に
POLISH UP 自然なツヤでサラサラに仕上げてくれます

キープ力はありませんがつややかにまとめてくれます

スプレータイプだと手も汚れずに使えるので、スタイリング剤のべたつく感じが苦手な方にもオススメです

ご紹介した商品は実際にLuireでも使っている物なので、見たことある方も多いかと思いますが…
気になった方は是非、今日はどの種類を使っているのかなどなど、、お気軽にお聞きください

大坪
- 2010/12/11(土) 00:04:53|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは

お洒落は指先からとよく言いますが、皆さん指先はおていれされてますか

最近、ジェルネイルがあたりまえになって中では自分でやってる人増えてきましたよね

もちろん、私も仕事柄常には出来ないのですがたまにやってもらってます

今日はネイルのお話


こちらのネイルかわいいと思いませんか

2つとも薄くていかにも女性らしくて指がよりキレイに見えそうなネイルですよね

ではでは、違う所は

実はこの2つ、肌の色よって似合う似合わないがあるんです

日本人の肌の色は2タイプに分かれているんです

ファンデーションを買う時に聞いたことはあると思うのですが、
オークル系と、ブルー系(少し赤みがかった)2タイプに分かれてきます

ネイルの話に戻ると、右側がブルータイプの肌の色に似合うネイルの色
左側がオークルタイプの肌に似合うネイルの色なんです

では、なぜ似合うのかというと、自分の肌の色が例えばオークル系の場合似合う色は黄色が混ざっている色


要するに肌になじんで見える色が似合う色なんです

左のネイルは、ピンクにベージュが混じっている

左のネイルはベビーピンクは少し青味が入っている

ではこの2つは


よく見比べてください


正解はというと・・・・
正解はお店にいらっしゃったときに私に聞いて下さいね

今日はネイルの話をしましたが、ヘアカラーも同じです

顔の周りを囲むのですからネイルより影響力は大

似合うヘアカラーをするといい事があるんです

肌の色が明るく透明感が増して見える=お肌がキレイに見える などなど、他にもたくさん

私達、Luireのカラリストは常にお客様の肌の色をみてそれに合わせて似合う色をヘアカラーしてます

是非詳しい事は、担当のカラリストに聞いてみて下さいね

Colorist
- 2010/12/10(金) 21:30:08|
- Hair Color
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、由果です

見たことある方も多いと思いますが、今話題のスィートリップ

最近では贈り物のトップテンに入るほどの商品

飴屋えいたろうさんのNO1商品

飴屋えいたろうといえば、今や某有名デパートで行列が出来るほど人気のお店です

昔の飴というイメージを今の現代の女性が喜ぶようにと色々素敵な商品が作られています

先程のスィートリップは見た目はグロスでも中身はもちろん飴

なんと江戸時代の娘さんも飴をグロスがわりにつけていたとか

その他には、紅茶やデザートに少しかけてもよし

持ち運べるし見た目も可愛いし、人気が出るのに納得

ちなみに私がもっているのは、ダマスクローズというバラの種類のもの

いい香りでとてもおいしい

その他の商品はというと、こちら

名前は羽一重(はねひとえ)薄い板飴、食感はとっても不思議な感じ

それからこちら

えいたろう飴の原点ともいえる商品

江戸時代から、変わらぬ味と形と製法で作られています

続いては
s.jpg)
なんともかわいいネーミングの、虹のムコウ

味も、色も七変化する棒飴です

その他にもまだまだ色々な種類があります
えいたろうあめ是非興味のある方は行ってみてくださいね

colorlst 由果
- 2010/12/05(日) 23:12:27|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは

今日は私の大切なモノをご紹介させてください

何かというと……
コレです

大切な大切な大切な鋏です

しかもこの鋏、Luireのロゴ入りなんですよ


初めて手にした時、このロゴに感動した事、美容師になったと実感してとても嬉しかった事、今でも覚えています

私が入社してから今まで、カットの練習やテストの時に共に過ごしてきた鋏です
愛着がわき過ぎてしまってます

見ているだけでも嬉しくて、無駄に家に持って帰っていた時も何度もありました

まだお客様に対してこの鋏を使うことはできませんが
1日でも早くお客様をこの鋏でカット出来るように日々頑張りますっっ

大坪
- 2010/12/04(土) 23:56:27|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日頃からLuireをご愛顧頂き誠にありがとうございます。12月の定休日は下記の日程通りとさせて頂きます。
7日(火)
14日(火)
21日(火)
31日(金)※ 23日(木)・30日(木)の営業時間は、10:00~19:00となります。2011年 1月の定休日は下記の日程通りとさせて頂きます。
1日(日)~ 4日(火)
11日(火)
18日(火)
25日(火)※ 10日(月)の営業時間は、10:00~19:00となります。皆様にはご迷惑をおかけしますが
よろしくお願い致します。
各スタッフの公休日はこちら [12月・ 1月の定休日]の続きを読む
- 2010/12/02(木) 13:29:57|
- Schedule
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0