こんばんは、由果です

昨日、渡部さんと小林さんとお世話になっているに行ってきました

お店はというと、こだわりイタリアンのお店LAHGI(ラフ)

まずは、生ハムの前菜から



次はなにが出てくるかな


ホタテのカルパッショ

わたし、カルパッチョ大好きなんです

家の冷蔵庫には、市販のカルパッチョのソースがあるぐらい

そしてお次は


ツナとポテトのオーブン焼き

カリカリのバゲットに塗ります


おいしい

そして、お次は

大大大好きなボロネーゼとアンチョビとトマトのピザ


これもまたおいしいんです

そしてなによりLAHGHにはこんな素敵な方が働かれています


赤井美和さん

素敵な笑顔と明るい接客が魅力的です

是非、柏でイタリア料理をお探しの方はLAHGHさんに行ってみてください

素敵な赤井さんが迎えてくれます

LAHGH 04-7106-3150 柏市柏3-3-17 2階
colorist yuka
- 2011/07/31(日) 23:36:55|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんわ池永です

先日、知人が仕事を辞める事になったので「お疲れ様会」にいってきました



二度目の登場となりますが、北千住にある
「一歩一歩」相変わらず
魚介類が美味しいです

鮭とイクラの親子焼き

これ、アサリですって・・・大きすぎ・・・・。。。

サービスで今年初のスイカも頂き誰よりもご機嫌になってしまいました

お疲れ様でした
8月お客様にはご迷惑をおかけして申し訳ごいませんが、Luireは夏期休暇を頂きます。
8月の定休日は下記の日程通りとさせて頂きます。
2日(火)
9日(火)~16日(火) 夏期休暇
23日(火)
30日(火)
宜しくお願い致します。
IKE
- 2011/07/30(土) 23:59:16|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
超らくちんアレンジヘア vol.22011年 7月30日発売
担当
Stylist 渡部貴博 Colorist 小林仁美
掲載されました。
- 2011/07/30(土) 03:20:29|
- Magazine
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Luireからも近いカレー屋さん、
LUMBINI ルンビニ
ルンビニとはお釈迦様が生誕した地の名前らしいですよ

恥ずかしながら、初めて知りました

本当はインド・ネパール・タイ・ベトナム料理が食べられるアジアンダイニングですが、、
カレーを食べることが多いので

この間もランチにカレーを食べてきました


一緒にラッシーも

この日はキーマカレーのセットですが、個人的にはバターチキンカレーがおすすめです

バターが入ってるので甘めですが、なぜかいつも惹かれてしまうんです

ルンビニでは、テイクアウトも出来るのでLuireでも練習会の前のご飯によくお世話になっています

テイクアウトのメニューも豊富で、選ぶのにかなり迷います

お店ではベリーダンスのショーをしていたりと色々とイベントもあるので、是非行ってみてください

大坪
- 2011/07/28(木) 21:56:43|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんわ池永です

昨日は
順番待ちで長蛇の列になるほど柏まつりのイベントは大成功



来年もエンターティンメントなことをしてお客様を楽しませますね

ご期待ください

柏まつりも無事に終わり、明日は年2回のLuire
「レクリエーション」の日

会社の行事として必ず
「目的」を持ってさまざまな事をします


明日の出発を控え、僕はもうテンションが上がりっぱなしです



押さえきれないので一度すべてを身につけてみました・・・・

早く朝になれっ

この模様は
次回のブログでのお楽しみ



では早く寝て明日に備えますね


おやすみなさぃ

IKE
- 2011/07/25(月) 23:59:16|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは

今日、明日は柏まつり


みなさん、行かれましたか?
柏っこの私からすると、柏まつり=夏の始まり、と感じるんです

夏休みが始まる頃だからですかね

今日はあまり暑くないので、夏っぽさは少し欠けましたが…

今年は19時までと時間が短くなってしまったので去年までのように営業が終わっ
てから回れないのは残念

ですが仕方ないですね

もちろんLuireでは今年も柏まつり恒例のイベント、やってます

!!

柄も増えて、更にパワーUPしてますよ

2日間限定で明日もお店の前でやってますので、柏まつりに起こしの方は是非ぜひ
いらして下さい

お友達とお揃いにしたり、色だけ変えてみたり…
楽しみ方はたくさんあります

浴衣を着られる方も、そうでない方も
せっかくの夏祭りですから
人より可愛く目立って、思いっきり楽しみましょう

大坪
- 2011/07/23(土) 21:34:40|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、由果です

お休みの日に、話題の最新映画コクリコ坂からをさっそく見に行ってきました

ジブリの最新作品


私、この映画まちに待っておりました

ジブリの映画大好きなんです

この、コクリコ坂からは実は漫画を元に作られた作品なんです


あの有名な、なかよしに掲載されていたみたいです

公開されて間もないので、きっと見に行かれる方がいらっしゃるとおもいますので、あまり詳しく書くのはやめておきますが、さすがジブリ、色づかいがキレイなのと、細かい部分まで表現されていました

とくに、途中にでてくる古い建物の中の作りが最高でした

感想は、甘くけなげな青春と、昭和の日本を感じることのできるとってもステキな映画でした

ぜひ、興味のある方はみて下さい

ちなみに、私のジブリの作品で大好きなのはこちら


千と千尋の神隠しです

大好きすぎでしょっちゅう見てます

セリフを聞いただけでどこの場面かわかるぐらいなんです

映像、音、色づかい、細かさ、内容、キャラクターの個性、最高です

いい映画は、何度見てもいいものです
お知らせ
明日23日24日は柏祭りです

Luireでは、1日で消えるポイントカラー500円(約5分)を行います

このカラーは
夜シャンプーしていただければ落ちるので、大人から小さなお子様までたくさんの方に楽しんでいただけます

その他には、簡単アレンジヘアスタイル1000円(約15分)も行っています

是非、柏祭りに行かれる方は、Luireにいらっしゃってください

colorist yuka
- 2011/07/22(金) 23:11:12|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんわ池永です

いよいよ今週末の
23日・24日は
柏まつりですね

Luireではこんな事をします

簡単ヘアアレンジ1000円(約15分)
1日で消えるポイントカラー500円(約5分)
このカラーは
夜シャンプーしていただければ落ちるので、大人から小さなお子様までたくさんの方に楽しんで
いただけますよ




みなさんに喜んでもらいたい僕たちは、夜なべして一生懸命準備しています


ヘアアレンジと、この見た事もないポイントカラーで
お祭りが数倍楽しくなりますよ

是非いらっしゃってください

*営業時間
23日(土) 10~20時
24日(日) 10~19時
IKE
- 2011/07/20(水) 23:56:12|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは

この間、コンビニで大好きな抹茶のキャラメルを久しぶりに発見し、つい買ってしまいました

キャラメルも抹茶も両方好きなので、このコンビは私にとって最高です

緑色のパッケージのお菓子を見つけるとついつい手が伸びてしまいます

少し前ですが、抹茶のスイーツを食べに行った時のお店をご紹介します

ご存じの方も多いかと思いますが…
茶寮 都路里京都の祇園にあるのが本店ですが、都内にも2店舗あります
私が行ったのは大丸東京店

そして、京都に行ったときに伊勢丹店へ
時間がなくて祇園本店に行けなかったのが未だに後悔

次に京都に行く機会があれば絶対行きたいと思います

パフェの下のコースターも個人的に好きなんです


初めて行った京都伊勢丹店でのコースターは今も記念に持ってます

もちろんパフェを頂きました


都路里特選パフェ
ほどよい苦みがクセになります

この他にもほうじ茶パフェや白玉パフェ、抹茶のそばなどなど…
お土産としてお茶を始めとして、抹茶を使ったお菓子なども買えるので抹茶好きの方にはたまらないと思います

抹茶の事を考えていたら、久しぶりに京都に行きたくなってしまいました
大坪
- 2011/07/18(月) 21:37:34|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、由果です

最近、私がはまっているもの

こちらです


夏に向けて、シェイプアップするには、代謝をあげて燃焼させること

CMでおなじみの、ヘルシアスパークリング

脂肪を消費しやすくするドリンク

消費者庁許可 特定保健用食品なんです

お味はレモン味

茶カテキンが入っているそうです


実は、炭酸が苦手なんですが、これは飲むことができました

まだ飲み始めで効果は、わからないのですがなんだか若干ぽかぽかする感じはあります

炭酸が入ってないタイプもあるのですが、味が苦手なため断念

そして、体も動かさないと

もちろん続いています ヨーガ

だいぶ形もさまになってきたはず(自分なりにですが)


少しずつですが、体が柔らかくなりました

この前初めて汗をかかない代謝の悪い私の顔から汗が流れました


この時期汗をかく人は困ると思いますが、私みたいに汗が全く出ないい人にとっては汗が出るのはうれしく思うのです

ヨーガを初めて約4カ月でこんな感じだともう少し頑張れば、滝のように汗が出て代謝もよくなるはず

それを信じで頑張ります

Colorist yuka
- 2011/07/17(日) 22:17:15|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんわ池永です

皆様、3連休はどうお過ごしですか


海やプールに行かれる方も多そうですね

先日、夏休みや社員研修の沖縄に備えあるものを購入

ラッシュガードシュノーケル三昧なので珊瑚で切ったりしないためと、日焼けのし過ぎを防ぐのに必須アイテム

着て泳ぐのを考えるだけでウズウズです

しかし、柏の夏と言えばもう一つ


そうです、
柏まつりです


Luireでも夜な夜なみんなで準備を進めています

スタッフみんなで残り、協力・分担で準備・・・・・
なんかこういう時間が楽しくて居心地よかったりしてしまうのは僕だけでしょうか。。
残り一週間切ってるので明日からペースを上げ、急ピッチで準備します


そろそろどんな事をやるのか公開しないとですね

近々アップします

IKE
- 2011/07/16(土) 23:59:10|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは

もう、すっかり夏ですね

気分だけでも常夏に、と思いHANAO CAFEへ行ってきました

お腹もすいていたので大好きなパスタ

新しいメニューが仲間入りしてました

小松菜のクリームパスタ


クリームパスタは特に大好きなので、普段は悩む私も即決しちゃいました

次の日はお仕事なのでわがままを言ってガーリックを抜いて頂きました
いつもありがとうございますm(__)m
小松菜がお皿いっぱい

クリームとの相性もいい感じでした

やっぱり夏はマンゴー

と、いう訳でマンゴーパフェ


思っていたよりBIGサイズで幸せです
HANAO CAFEはドリンクなどにお花が添えられていたりいちいちかわいいんです

hawaiiまではさすがに行けませんが、気分を味わいたい方がいらっしゃっいましたら是非

大坪
- 2011/07/14(木) 21:46:26|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
毎日暑い日が続き、すっかり夏モードですね



夏といえばやっぱりかき氷

私、実はかき氷、大好きなんです

お祭りに行った時気付いたら3回もかき氷食べてたほど…


ちなみにこの写真は台湾へ行った時のかき氷です

向こうのはフルーツがどっっさりのっていて幸せでした

この間、由果さんに柏にかき氷の専門店があるとの情報を頂き
気になりすぎて調べてしまいました
三日月氷菓店さん

天然氷を使ったかき氷専門店で、千葉県ではここでしか食べられないとか

天然氷はとても稀少で、全国でも生産販売しているのは5か所ほどしかないそうです

ん~、調べれば調べるほど食べたくなります

今度のお休みの日にでも足を運んでみようと思います

大坪
- 2011/07/09(土) 23:50:12|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、由果です

最近は、私は寝ている間に無意識に冷房をつけてしまうことがよくあります

今年は、昨年以上の暑い夏がやってくると同時に、節電モードにする必要があります

まずは、夜を快適に過ごすためにこのようなことから始めました

自分のblogにも載せましたが、涼しいワンピパジャマを買いました

いつも、夏はTシャツに薄手の七分のズボンなのですがこれが原因の1つではないかと思い変えてみることにしました


普段からスカートはかないからあまりカワイイすぎるのは抵抗があるので、
模様はこんな感じ


船のイラスト色も水色だし、涼しげ

これで、無意識に冷房つけなくなるはず

まずは、自分流クールビズ

これは、ルームウェアで人気のジェラートピケのもの


ここの物は、色合いがたまらなく良くて、女の子は誰でも好きなはずです
他には、クールネクタイ


お水を含ませておくと冷たくなりそれを首に巻き付けるアイテム

これがまた、気持ちいいんです

とくに、お風呂あがりがおすすめ

暑い時に、冷やすといいのは、首、脇の下、足のつけ根、など、リンパが通ってるところがいいそうです

最後は、こちらでクールダウンしてます


かぼちゃの冷たいスープ

時間があるときは、自炊をしているんですが、和食中心の私は、お味噌汁がないとダメ

しかし、暑い時には冷たいスープを飲んでひんやりしています

和食と合うかは別としてですが

他にも、まだまだ節電&クールダウンの物を探しつづけます

よきアドバイスがありましたら教えてください

colorist 由果
- 2011/07/08(金) 22:44:21|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんわ池永です

先日の渡部さんの誕生日パーティーの二次会の様子を

夜12時にカラオケに行き・・・・・

閉店5時まで歌い続けましたぁ




こんなに弾けてる渡部さん



オフショットならではですね

さて、今日は早めに帰宅したため家でパソコンをカタカタ。。

この季節、毎年取り憑かれたようにパソコンに向かうのが恒例なんです

そうです夏休みが間近

夏と言えば旅行

今年は久しぶりの海外旅行のため深夜までこんな感じの毎日です


ん~、時間がない。。。。
今夜も徹夜です

IKE
- 2011/07/07(木) 23:59:00|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
7月5日はLuire
オーナー渡部さんのお誕生日

ということで、1日早いですが7月4日にスタッフでお祝いです

場所はいつもお世話になっているさくらんどさん
無理なお願いを完璧に演出した頂けました
ありがとうございます

営業終了後、速攻でさくらんどさんへ
そわそわしながら準備開始です
今回のメインイベントはシャンパンタワーならぬ
ビールタワー

うまくいくかドキドキです
渡部さん到着!!!!!
皆の大合唱の中、

ビールタワー


おいしいお料理を食べながら、スタッフのモノマネ大会が始まったり
いよいよ終盤

そこでケーキ登場


日付も5日に変わって
改めてー
おめでとうございます

今年の渡部さんへのプレゼントは
Tシャツです

渡部さん、お誕生日おめでとうございます
大坪
- 2011/07/04(月) 23:59:42|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、由果です

今日は、Luireから新しいお知らせをご紹介します

こちらです


待ち合いに登場したのは、スタッフ写真

この場所は、商品をご案内するための場所なのですが、今回はこのような写真をおくことになりました

ちなみに、写真は4月に行われた年に2回行われるレクリエーションの様子です

埼玉にあるみさと公園で、バーベキューをした時のものです


blogでもご紹介させていただきましたが、見ていない方や新規のお客様に向けて、スタッフの事をもっと知っていただこうという思いから時々待合に置いてみることにしました

毎月行われる全体ミーティングで、この場所におく商品を話し合い、それを説明する為のディスプレイを皆で決めています


もちろん、季節や行事ごとも踏まえておく商品を考えています

先月は、手にとって触って見ていただけるようなディスプレイという設定で、決めました

こんな感じのものでした


お店で取り扱っているホームケアをミニチュアにしてみました

もちろん手づくりです

毎月この場所にはいつも違う物を置いておりますのでぜひ、御来店の際にはご覧下さい

colorist 由果
- 2011/07/03(日) 23:42:54|
- News
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんわ池永です

今日は毎月恒例の技術者によるミーティングでしたぁ

内容は秘密ですけどね


そのミーティングの前、時間があったため小林さんと由果がなぜか
「ヨガ」・「エアロ」のレッスンスタート


僕もやってみましたが全くセンスなし。。。。。。。
でも夏もすぐそこですし運動して引き締めないといけないですね


さて、夏と言えば旅行・レジャー・海・プールと屋外での楽しみがいっぱいですね




女性の方は特に日焼けを気にする季節ですね

髪にも日焼け止めしてますか???
「SP サンシャイン カラーセイフフルイド」紫外線から髪を守るサンスクリーンフォーミュラー配合。
UVA(生活紫外線)+UVB(レジャー紫外線)フィルターが保護膜のように髪をコートして、髪の日焼けを防止。
髪は肌の約10倍もの紫外線を受けます


紫外線によるヘアカラーの褪色を約79%軽減し、
ヘアカラーを長持ちさせてくれるんです

絶対オススメ


夏の必須アイテムでした



IKE
- 2011/07/02(土) 23:41:07|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日頃からLuireをご愛顧頂き誠にありがとうございます。7月の定休日は下記の日程通りとさせて頂きます。
5日(火)
12日(火)
19日(火)
26日(火)※ 18日(月)の営業時間は、10:00~19:00となります。8月の定休日は下記の日程通りとさせて頂きます。
2日(火)
9日(火)~16日(火) 夏期休暇
23日(火)
30日(火)皆様にはご迷惑をおかけしますが
よろしくお願い致します。
各スタッフの公休日はこちら [7月・8月の定休日]の続きを読む
- 2011/07/01(金) 01:53:47|
- Schedule
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0