fc2ブログ

Luire blog

柏の美容室(美容院) LuireのBLOG

cafe

こんばんは

都内に行く用事があったので、その帰りに寄ったcafeをご紹介させて頂きます

cafe NOMADO

根津にある老舗のcafeです
色々な雑誌、特に珈琲に関する雑誌によく掲載されているお店です

店内は落ち着いた雰囲気で、ご夫婦でやられているお店のようです

珈琲が自慢のお店なので、あまり珈琲を飲まない私ですが、せっかくなのでカプチーノを頂きました
DSC_0314_20120229230224.jpg
カプチーノ & チョコケーキ
最高の組み合わせですね

DSC_0319_20120229230224.jpg
このケーキ、濃厚でとっても美味しかったです

店内には雑誌や写真集、本がたくさんあるので珈琲をを飲みながら時間を気にせずゆっくり本を読むのもステキだと思います

Luireからのお知らせ
1/25から3/25の期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様にLuireの5周年記念としまして昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し元麻布に開業されたレストランLE POT AUX ROSESさんのご協力によるプレゼントをご用意しております(オリジナルの為、数量限定となります)

1月11日のLuireブログでもお店のご紹介をしていますので、是非ご覧下さい

                                                                          大坪
  1. 2012/02/29(水) 23:22:11|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ゆるふわ愛されヘア 640style  掲載

yuruhuwa640.jpg
ゆるふわ愛されヘア640style
2012年02月28日発売


担当
Stylist 渡部貴博
Colorist 小林仁美


掲載されました。




  1. 2012/02/28(火) 16:54:02|
  2. Magazine
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

気になるお菓子

こんばんは、由果です

今日は、気になっていたお菓子をご紹介


スタバから出ている、オレンジブリュレクッキーとストロベリーポップコーンANDプレッツェル

IMG_3336.jpg  IMG_9160.jpg


このクッキーサクサク感がたまりません

IMG_4549.jpg


ストロベリーポップコーンは、初めてのイチゴ味に感動しました

プレッツェルは、塩かげんのちょうどいい大人のお菓子でした

IMG_0700.jpg


季節のオススメお菓子がスタバにはまだまだあります

ぜひ興味のある方は食べてみてください





Luireからのお知らせです

今月の2月25日でLuireが5周年を迎えることになりました
これも皆様のおかげです、ありがとうございます

3/25までの期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様にLuireの5周年記念としまして
昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し元麻布に開業されたレストラン、
LE POT AUX ROSESさんがLuireのために作っていただいた物を、プレゼントとしてご用意しております(オリジナルの為、数量限定となります)


一人でも多くのメンバー様に感謝の気持ちを贈りたいのでお一人様1つとなってしまいますが、
是非この機会にご来店ください



colorist yuka

  1. 2012/02/27(月) 23:30:27|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

5周年part2

こんばんわ池永です


皆様のおかげで、昨日(25日)で5周年


営業後はみんなでお祝いです



10_20120226233353.jpg

いつもお世話になっているLOTUS(ロータス)さんにて





3_20120226233330.jpg 9_20120226233353.jpg

シェフのノブさんがお花とケーキ用意してくれました

ありがとうございます


11_20120226233738.jpg 1_20120226233330.jpg
料理も凝っていて最高の味





6_20120226233329.jpg

最後はみんなでロウソクを一本ずつ消して5周年のお祝いです




7_20120226233353.jpg

1本~


4_20120226233329.jpg

2本~


8_20120226233353.jpg

3本~


5_20120226233329.jpg

4本~


2_20120226233330.jpg

5周年~~~~






6年目Luireはお客様にさらに満足していただけるよう進化していきます








Luireからのお知らせ

1/25~3/25の期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様にLuireの5周年記念としまして、

昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し

元麻布に開業されたレストラン、LE POT AUX ROSESさんのご協力によるプレゼントをご用意しております
(オリジナルの為、数量限定となります)

1月11日のLuireブログでもお店のご紹介をしていますので、是非ご覧下さい



IKE

  1. 2012/02/26(日) 23:01:46|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

5周年

こんばんは

皆様に支えられて
お陰様でLuireは本日2月25日で5周年を迎えました
いつもありがとうございます

今日の朝は恒例の柏神社へスタッフ全員でお参りから始まりました
あいにくの雨ではありましたが、やはり気持ちが引き締まります

まずは身を清めて
DSC_0387_20120225210745.jpg

お参りです
DSC_0319_20120225210746.jpg  DSC_0314_20120225210746.jpg


6年目に突入し、さらにパワーアップしてまいりますので今後もLuireをどうぞ宜しくお願い致します


Luireからのお知らせ
1/25から3/25の期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様にLuireの5周年記念としまして昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し元麻布に開業されたレストランLE POT AUX ROSESさんのご協力によるプレゼントをご用意しております(オリジナルの為、数量限定となります)

1月11日のLuireブログでもお店のご紹介をしていますので、是非ご覧下さい


                                                                 大坪
  1. 2012/02/25(土) 22:23:36|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

マルチョー

こんばんは、由果です

先日前々から行きたかった焼き鳥屋 マルチョーに連れていってもらいました

IMG_4495.jpg


いつも、満席で予約もなかなかとれないお店なんです


店内はこんな感じ

IMG_3296.jpg  IMG_7764.jpg



どこか懐かしい感じのするお店です

なんといっても、焼き鳥の一本一本の大きさにビックリ

IMG_9096.jpg


いつも焼き鳥屋に行くと必ず頼むささみの梅肉はまさに絶品

IMG_0845.jpg


あんなにふっくらしたささみ食べたことがないぐらい美味しい

もちろんその他のメニューも美味しいです

IMG_8123.jpg


いつも満席の理由がよくわかります



お店の近くなのでまた行きたくなってしまいました


炭火焼鳥 マルチョー
柏市東上町2-3
04-7163-6433
営業時間  17:30~24:00
定休日  日曜日・祝日(不定休)


Luireからのお知らせです

今月の2月25日でLuireが5周年を迎えることになりました
これも皆様のおかげです、ありがとうございます

3/25までの期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様にLuireの5周年記念としまして
昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し元麻布に開業されたレストラン、
LE POT AUX ROSESさんがLuireのために作っていただいた物を、プレゼントとしてご用意しております(オリジナルの為、数量限定となります)


一人でも多くのメンバー様に感謝の気持ちを贈りたいのでお一人様1つとなってしまいますが、
是非この機会にご来店ください



colorist yuka

  1. 2012/02/24(金) 23:45:32|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春夏トレンドカラー☆

こんばんは、由果です

今日は2012年春夏トレンド分析をご紹介します

今年の流行りの色は、なんといってもシャーベットカラー


IMG_7723.jpg IMG_1927.jpg

全体に淡く柔らかい印象の色ばかり

私も大好きな色達です見ているだけでやさしい気持ちになります

その他に、ホワイト

IMG_1047_20120222135050.jpg


今まではポイント使いでしたが、今年は全身白というのが流行りそう

オフホワイトやブルーよりの白を上手く組み合わせてもさらにオシャレ度がUP


その他には、プリント柄

IMG_4586.jpg


花柄人気は引き続き、ハワイアンリゾート柄も今年は参入

全体にプリントされてる物よりも上下で柄を変えてみたり左右で柄を変えてみたりと、

以前よりなんだか柄をデザインに取り込んでいる感じがします




ではでは、ヘアカラーのオススメはというと、洋服が全体的に淡い色や柄が華やかということもあり、

冬にオススメしたツヤ感や深みやこくのあるカラー、色味の強さで遊ぶのではなく、

ふんわり柔らか、透明感、淡い、ヌーディーな感じの色がオススメ



この写真のように、ヌーディーベージュで女性的で髪質が柔らかく、少し色気も出るような色はとってもオススメ

IMG_7289.jpg



その他には、もう少し甘く可愛い印象にしたいのであれば、シャーベットピンク

ピンクにパールの透明感をプラスしやさしいピンクで、さらに今年っぽさを出すのもオススメ

IMG_9242.jpg


さらには、ピーチキャンデイのスゥィートな色もとってもCUTE

IMG_1173.jpg




アッシュや、マットに飽きた方には新鮮な感じがすると思います

皆様そろそろ、春色にチェンジしてみてはいかがでしょうか?

様々なトレンドおす勧めカラーの中から、お客様一人一人に合わせてご提案、調合させていただきます



Luireからのお知らせです

今月の2月25日でLuireが5周年を迎えることになりました
これも皆様のおかげです、ありがとうございます

3/25の期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様にLuireの5周年記念としまして
昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し元麻布に開業されたレストラン、
LE POT AUX ROSESさんがLuireのために作っていただいた物を、プレゼントとしてご用意しております(オリジナルの為、数量限定となります)


一人でも多くのメンバー様に感謝の気持ちを贈りたいのでお一人様1つとなってしまいますが、
是非この機会にご来店ください


colorist yuka
  1. 2012/02/22(水) 23:45:08|
  2. Hair Color
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タコライス

こんばんは

柏に最近できたタコライスのお店をご紹介します

クワッチ カシワ

タコライスの種類も色々ありました
DSC_0320_20120220235142.jpg

なかでもアボガドのタコライスが人気のようです

…ただ、大坪はアボガドがあまり得意ではないので
この日が寒かったこともあり、お店の方のおすすめのオンタマタコライスのセットをいただきました
DSC_0319_20120220235143.jpg

DSC_0314_20120220235143.jpg
オンタマをドーンと入れていただきます
月替わりのタコライスもあったりと、今まで食べたことのないをタコライスをたのしめそうですね

お店の方もとても親切でした
テイクアウトもやっているようなので、是非行ってみてください





Luireからのお知らせ
1/25から3/25の期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様にLuireの5周年記念としまして昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し元麻布に開業されたレストランLE POT AUX ROSESさんのご協力によるプレゼントをご用意しております(オリジナルの為、数量限定となります)

1月11日のLuireブログでもお店のご紹介をしていますので、是非ご覧下さい

                                                                       大坪
  1. 2012/02/20(月) 23:46:52|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

幸せいっぱいのお土産

こんばんわ池永です


1月8日のブログに結婚式の様子を載せさせていただいた、神田淳也さん・亜紀さんが新婚旅行のお土産を

持って来てくださいましたぁ



バリに行かれたそうで、話を聞いているだけで行きたくてどうしようもなくなってしまった僕


セレブ気分で1~2週間贅沢な時間を過ごしてみたいですね


目標今年か来年には GO TO バリ




2-2.jpg 2-1.jpg

淳也さん・亜紀さんありがとうございました









Luireからのお知らせ

1/25~3/25の期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様にLuireの5周年記念としまして、

昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し

元麻布に開業されたレストラン、LE POT AUX ROSESさんのご協力によるプレゼントをご用意しております
(オリジナルの為、数量限定となります)

1月11日のLuireブログでもお店のご紹介をしていますので、是非ご覧下さい



IKE



  1. 2012/02/19(日) 22:01:00|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

韓国

こんばんは

以前、新大久保へ行ってきた時に購入したパックをご紹介します

DSC_0314_20120218235648.jpg

種類がかなり豊富で選ぶのが楽しい&かなり迷います
そしてお値段もお手頃

韓国の特集をテレビでやっていましたが、韓国ではカタツムリがブームのようです
日本でも注目されて、カタツムリの美容商品がたくさんありますよね

韓国といったらマッコリ、と思いマッコリのパックや肌に良さそうなアボガド、蜂の毒などなど…
気になった物を買ってみました

新大久保をフラフラしていると、色々な所で様々な種類の韓国コスメを見ることが出来ます
韓国料理もいいですが、韓国の商品がたくさんあっておもしろいですよ


Luireからのお知らせ
1/25から3/25の期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様にLuireの5周年記念としまして昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し元麻布に開業されたレストランLE POT AUX ROSESさんのご協力によるプレゼントをご用意しております(オリジナルの為、数量限定となります)

1月11日のLuireブログでもお店のご紹介をしていますので、是非ご覧下さい                                                                      
                                   大坪




  1. 2012/02/18(土) 22:12:45|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

休日のランチ☆

こんばんは、由果です

先日の休日に、テレビやミシュランガイドでも紹介されている銀座にある1つ星レストラン ル・シズィエム・サンスに行ってきました

IMG_8475.jpg


お店の名前のル・シズィエム・サンスとは第六感

五感を超えた感動を味わっていただきたいということからこの名前がつけられたそうです


一緒に行ったカオリンも大興奮

IMG_0994.jpg


ル・シズィエム・サンスは、 カフェ、バー、そしてレストラン

3つの異なる空間で「ル・シズィエム・サンス・ドゥ・オエノン」

フレンチスーパーシェフのマエストロ、ドミニク・コルビが料理で表現している、

「おいしい」だけでは終わらない、ワクワクするような遊び心をプラスするのが彼の真骨頂

そして、500種類以上を揃えるワインとソムリエがお料理をさらに美味しく味合わせてくれます

残念ながら、私達はお酒が強くないためワインは頼みませんでしたが、

数多くのワインがインテリアの一部として飾られてありました

そのデザインもすべて、スーパーシェフ ドミニク監修だそうです

私達がいったのはレストランではなく、cafeのほう

そこはオレンジを基調とした温かくどこか懐かしさも感じられる空間

ランチメニュはこんなかんじでした

IMG_9090.jpg  IMG_5725.jpg 

 

IMG_9344.jpg  IMG_4270.jpg

IMG_3315.jpg


見た目ももちろんのこと料理もすごく美味しい

ミシュランにも掲載させるだけあり接客も素晴らしく黒いスーツをかっこよく着たウェイターは

都会的で洗礼されてさすが銀座という感じでした


また行きたいと思うお店でした
でも次は、cafeではなくレストランに行きたいです


ル・シズィエム・サンス

http://www.6eme.com/




Luireからのお知らせです

今月の2月25日でLuireが5周年を迎えることになりました
これも皆様のおかげです、ありがとうございます

1/25から3/25の期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様にLuireの5周年記念としまして
昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し元麻布に開業されたレストラン、
LE POT AUX ROSESさんがLuireのために作っていただいた物を、プレゼントとしてご用意しております(オリジナルの為、数量限定となります)


一人でも多くのメンバー様に感謝の気持ちを贈りたいのでお一人様1つとなってしまいますが、
是非この機会にご来店ください







colorist yuka

  1. 2012/02/17(金) 23:45:57|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

13日のその後は…

こんばんは

13日チョコを渡し終わってから向かった先は…


三郷にある湯けむり横丁という温泉です

初めて連れて行って頂きましたが、内装がかなりレトロ
DSC_0319_20120215234026.jpg IMG_1384_20120215235242.jpg IMG_1383_20120215235243.jpg


横丁という名前だけあって昭和?の雰囲気満載です

DSC_0320_20120215234026.jpg IMG_1381_20120215234025.jpg

中には駄菓子屋さんがあったり、ダンスホール(看板だけです)があったり
タイムスリップした気分です
IMG_1382_20120215234024.jpg

ココ、かなり可愛い


満天の湯とはまた違った楽しさです
アミューズメントパークに来たような、そんな気持ちになれます

1番の目的の温泉にもゆっくり浸かって、疲れも癒されて大満足でした



Luireからのお知らせ
1/25から3/25の期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様Luireの5周年記念としまして昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し元麻布に開業されたレストランLE POT AUX ROSESさんのご協力によるプレゼントをご用意しております(オリジナルの為、数量限定となります)

1月11日のLuireブログでもお店のご紹介をしていますので、是非ご覧下さい
  1. 2012/02/15(水) 23:39:07|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

低温ストレート

『低温ストレート』は、ヨーロッパと日本で特許を取得した縮毛矯正システム。
これまでの硬い手触りや、ピンとした不自然さもなくて、デザイン性の高いストレートヘアに。
髪を熱変性させない“低温”域のアイロン・ストレート技術であなたの髪もサラツヤにリセット!


Q1.『低温ストレート』ってなに?
髪が熱変性しない低温で施術する従来のアイロン縮毛矯正と違うのは、アイロン操作時の髪の温度です。
髪自体の温度を過度に上げないで、でもクセが伸ばせるのが『低温ストレート』の特許技術。
髪は高熱を与えると、タンパク質が熱変性で硬化してしまいます。
極度の場合は炭化してしまいます。
そうなると、術後のカラーやパーマが上手くかかりません。
それを防ぎながら、デザインの幅が広がるように考案されたのが『低温ストレート』です。

Q2.仕上がりの質感やデザインは?
柔らかい『素髪』のような自然さ従来のアイロン縮毛矯正では、ピンと張ったような直毛的な質感が多いようです。
従って、デザイン的な幅が狭くスタイリングもしにくかったようです。
しかし、『低温ストレート』では、ナチュラルで柔らかい質感に仕上がります。
生まれつきの『素髪』のような柔らかさで扱いやすいので、スタイリングの幅も広がります。
単にストレートに矯正するのではなく、その後のスタイリングを楽しめるようにデザイン性にも配慮しています。

Q3.スタイルチェンジは可能ですか?
.その後のカラーもパーマも大丈夫『低温ストレート』でナチュラルなストレートヘアに伸ばし、その後にカラーやパーマを行うことは可能です。
しかも、きれいに仕上がり、コテを使って巻き髪にすることもできます。
そんなメリットがあるのが『低温ストレート』。
今まで、熱変性でストレートにしていた技術なら、矯正後にパーマがかからなかったりカラーの発色が悪くなったようですが、そんな不具合を払拭しています。

Q4.どんな人におすすめですか?
自然な仕上がりを求める人に最適な『低温ストレート』は、ピンとまっすぐに伸びたストレートヘアでないと納得しないお客様には不向きかもしれません。
逆に、ナチュラルな仕上がりで毛先にニュアンスカールをつけたり、ブローで方向性や動きのついたストレートにしたい方には最適です。
さらに、クセを伸ばしたりパーマを落として髪をリセットし、さらに新しいデザインにリメイクした方におすすめしたいメニューです。




低温ストレート 料金
【ポイント】:¥6,300~¥9,500
【リタッチ】:¥11,900~¥15,900
【フルヘッド】:¥14,300~¥23,900
※全て税込。シャンプーブロー料金は含まれておりません。

担当スタッフまでお問い合わせください。




  1. 2012/02/14(火) 15:12:09|
  2. Products
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

VD

こんばんは、由果です

明日はいよいよバレンタイン(VD)

皆様チョコの用意はもう出来ましたか


毎年私はデパートで行われるバレンタイン売り場に足を運びます




今年は銀座のマツヤに行って来ました

見て下さいこの沢山の女性

IMG_5157_20120213115124.jpg



普段おいていないチョコレート専門店から海外の有名パティシエによる限定チョコレートなどなど、珍しいお店が沢山ありました

カオリンがみているのは、お菓子業界大手の明治が出しているTVにも紹介された板チョコ

IMG_0134.jpg



すごく数が多いので迷ってしまいます

色んなお店で試食もでき、味はもちろんどこも美味しく今年はいかに口の中でとろけるか(笑)具合で選びました

IMG_8799.jpg



明日14日はお店が休みということもあり、13日の今日渡しました

まずは、かおりんから手づくりのホンダンショコラ

IMG_3857.jpg  IMG_5322.jpg

かおりんは、毎年手づくり私達女性陣にも作ってくれました

IMG_3830.jpg

小林さんからは、渡部さんには高級チョコレート池には期間限定オリオンビール

IMG_5862.jpg IMG_6370.jpg  IMG_1030.jpg


私は、とろける生チョコを渡しました





人が喜んでくれる笑顔はいいですね

こちらまで嬉しくなります

ハッピーバレンタイン


Luireからのお知らせです

今月の2月25日でLuireが5周年を迎えることになりました
これも皆様のおかげです、ありがとうございます

1/25から3/25の期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様にLuireの5周年記念としまして
昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し元麻布に開業されたレストラン、
LE POT AUX ROSESさんがLuireのために作っていただいた物を、プレゼントとしてご用意しております(オリジナルの為、数量限定となります)


一人でも多くのメンバー様に感謝の気持ちを贈りたいのでお一人様1つとなってしまいますが、
是非この機会にご来店ください



colorist yuka
  1. 2012/02/13(月) 23:49:14|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日曜はトレーニングの日

こんばんわ池永です


毎週、日曜日はLuireトレーニングday


各々課題を持って成長・スキルアップするために営業後に集中してトレーニングをする日です





5_20120212230311.jpg

今日は、お店のパーマ液をさらにいい物にするため、毛束を使ってかかり具合・髪への負担の比較をし、

お客様にさらにクオリティーの高いパーマ施術ができるよう研究や・・・・





6_20120212230311.jpg

カラリストはお客様がカウンセリング時にイメージをさらに分かりやすく持っていただけるように

ツール作り・・・・





7_20120212230310.jpg

アシスタントのカオリはスタイリストデビューするためのテスト・・・・





充実したトレーニングの時間でした




お客様に最高の技術と接客をするためにLuireは日々進歩・成長・進化しております





Luireからのお知らせ

1/25~3/25の期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様にLuireの5周年記念としまして、

昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し

元麻布に開業されたレストラン、LE POT AUX ROSESさんのご協力によるプレゼントをご用意しております
(オリジナルの為、数量限定となります)

1月11日のLuireブログでもお店のご紹介をしていますので、是非ご覧下さい




IKE


  1. 2012/02/12(日) 22:59:30|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

有楽町ルミネ part2

こんばんは

有楽町ルミネの食品コーナーを回っていたら、抹茶の文字を発見

京はやしや
宝暦3年(1753年)創業、「お茶は飲むだけでなく、茶葉そのものを食することで、茶葉に含まれる豊富な栄養を丸ごと摂取できる」という考えのもと、お茶を使ったフードメニューや甘味メニューを開発したそうです

抹茶好きの大坪、やっぱり素通りできませんでした

そんな訳でショーケースとにらめっこ!!!
DSC_0320_20120211235557.jpg
どれも抹茶のいい色してますね

チーズケーキもロールケーキも捨てがたかったのですが、おすすめの抹茶わらびもちを購入

DSC_0319_20120211235559.jpg
DSC_0314_20120211235559.jpg

黒蜜と濃い抹茶が絶妙にマッチしていて、とっても美味しかったです
もちろんご自宅で召し上がるのもいいですが、お土産としても喜ばれるんではないでしょうか

種類も豊富でお茶、和菓子、ケーキ、サブレ…とかなり豊富です

使用している抹茶はおじいちゃんが手作業で臼を回しているんです、とお店の方が教えてくださいました
店員の方もとても感じのいい方達で、こんなに迷ってた私を温かく見守っていて下さいました


京都はもちろん、横浜、博多、東京にもたくさんお店があるようですので抹茶が好きな方、是非おすすめです


Luireからのお知らせ
1/25から3/25の期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様Luireの5周年記念としまして昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し元麻布に開業されたレストランLE POT AUX ROSESさんのご協力によるプレゼントをご用意しております(オリジナルの為、数量限定となります)

1月11日のLuireブログでもお店のご紹介をしていますので、是非ご覧下さい


                                                                 大坪
  1. 2012/02/11(土) 23:45:38|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

デニッシュハート

こんばんは、由果です

この前、カオリンと有楽町ルミネに行ってきました

Openしてから少したちましたが、館内は人でいっぱい

新宿ルミネと違って働く大人の女性ばかりでした

Openした時にテレビに出ていた食品コーナーに早速いき長い行列をみるないなや、

ミーハーな私も早速行列に並びました

IMG_5580.jpg


その正体は、パンで有名なアンデルセンが出しているデニュシュハートというお店


IMG_4137.jpg  IMG_0072.jpg  IMG_1551.jpg  


とりあえず、一番ベーシックなデニッシュハート(シュガー)を頼みました

ここのデニッシュは名前の通りハートの形

その理由は、

デニッシュペストリーの故郷「デンマーク」では、ハートはもっともポピュラーなモチーフであり、

人と人とのつながりから生まれる居心地のよい温かな雰囲気が象徴されることによりハートの形になったそうです


この顔ご覧下さい

IMG_3627.jpg  IMG_2075.jpg


美味しいー

思わず叫びたくなるほどのお味

シュガーのサクサク感とデニッシュのバターの風味がベストマッチ


2人そろって並ぶ理由に納得


有楽町にいかれた際はぜひぜひお土産に買ってみて下さい



アンデルセン デニッシュハート

アンデルセンルミネ有楽町店
100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目5番1号 ルミネ有楽町店ルミネ2 1F
電話 03-6268-0567

Luireからのお知らせです

今月の2月25日でLuireが5周年を迎えることになりました
これも皆様のおかげです、ありがとうございます

1/25から3/25の期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様にLuireの5周年記念としまして
昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し元麻布に開業されたレストラン、
LE POT AUX ROSESさんがLuireのために作っていただいた物を、プレゼントとしてご用意しております(オリジナルの為、数量限定となります)


一人でも多くのメンバー様に感謝の気持ちを贈りたいのでお一人様1つとなってしまいますが、
是非この機会にご来店ください

colorist yuka
  1. 2012/02/10(金) 23:11:24|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トレンド☆

こんばんは

昨日7日の火曜日は由果さんと一緒にトレンドセミナーへ行ってきました

ファッションのセミナーは初めて参加したので、始まる前からワクワクでした

ファッションラボという雑誌の内容に触れながら、ファッション、メイク、ヘアの今年の春・夏のトレンドについて勉強してきました

よく流行は繰り返されるといいますが、繰り返される中でも変化し、新しく生まれ変わって世の中へ広まって行きます

その微妙な変化に気付けるか、気付かないか
トレンドを理解しアレンジ出来るか、出来ないか


どうやって今年らしく見せるか、と美容師として常にアンテナを張りながら、センスを磨く大切さを改めて感じました

自分の知らなかった事、気付かなかった事をたくさん学ぶことができ、充実した1日でした

もっともっと幅広く勉強して、お客様を笑顔に出来るように頑張ります




Luireからのお知らせ
1/25から3/25の期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様にLuireの5周年記念としまして昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し元麻布に開業されたレストランLE POT AUX ROSESさんのご協力によるプレゼントをご用意しております(オリジナルの為、数量限定となります)

1月11日のLuireブログでもお店のご紹介をしていますので、是非ご覧下さい


                                                                   大坪
  1. 2012/02/08(水) 23:54:50|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Snip Style 3月号 掲載

51Pj1WUkkXL__AA500_.jpg
Snip Style 3月号
2012年2月1日発売


Luireが掲載されました。




  1. 2012/02/07(火) 11:57:09|
  2. Magazine
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ジューシーハンバーグ☆

こんばんは、由果です

先日、小林さんとタワーマンションの一階にあるハンバーグで有名な赤かぶやに行って来ました

IMG_6271.jpg


前からずっと気になっていきたかったお店



洋食屋さんといえばまず、ポテトサラダ

IMG_0369.jpg



ここのポテトサラダは絶品

程よい酸味がとっても美味しい

もちろんメンイは、ハンバーグ

小林さんは牛すじが添えられたハンバーグを注文

IMG_5806.jpg IMG_1310.jpg



私はベーシックにデミグラスハンバーグを注文

IMG_9717.jpg


中からこれでもかというぐらいのジューシーな肉汁が出てきました

外はしっかり焼いていて中はフワフワ


とっても美味しかったです



ランチもやっていてハンバーグ以外も色々なメニューがあるみたいです

次はハンバーグ以外の物を食べにランチに行ってみようと思います

ハンバーグのお味から他のメニューも間違いなく美味しいと思います

オススメのお店です

赤かぶや

JR常磐線柏駅 徒歩3分
住所:千葉県柏市柏2-10-2 The kashiwa Tower1F


[ランチ]11:30~15:00
[ティータイム]15:00~17:00
[ディナー]17:00~23:00(L.O.22:00)

04-7164-8145

Luireからのお知らせです

今月の2月25日でLuireが5周年を迎えることになりました
これも皆様のおかげです、ありがとうございます

1/25から3/25の期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様にLuireの5周年記念としまして
昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し元麻布に開業されたレストラン、
LE POT AUX ROSESさんがLuireのために作っていただいた物を、プレゼントとしてご用意しております(オリジナルの為、数量限定となります)


一人でも多くのメンバー様に感謝の気持ちを贈りたいのでお一人様1つとなってしまいますが、
是非この機会にご来店ください






colorist yuka
  1. 2012/02/06(月) 23:16:25|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

掲載

こんばんわ池永です


8_20120205230813.jpg

美容の業界誌「Snip Style(スニップスタイル)」に・・・・・







9_20120205230813.jpg

Luireが見開きでドドーーーンと掲載されましたぁぁ



毎月、全国のサロンの中から1サロンのみ選ばれて掲載されます



ということは、星の数ほどある美容室の中で年間たったの12サロンしか紹介されないってことなんです



選ばれたということは今までやってきた事が評価され、お客様にも一流のクオリティの提供できているから

だと思います


さらにLuireがステップアップするためにも、より質の高い技術・空間・サービスをお客様に提供できるよう

明日からも全力で取り組んでいきます





Luireからのお知らせ

1/25~3/25の期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様にLuireの5周年記念としまして、

昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し

元麻布に開業されたレストラン、LE POT AUX ROSESさんのご協力によるプレゼントをご用意しております
(オリジナルの為、数量限定となります)

1月11日のLuireブログでもお店のご紹介をしていますので、是非ご覧下さい



IKE
  1. 2012/02/05(日) 23:09:06|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

北北西

こんばんは

昨日2月3日は節分です

皆様、恵方巻きは食べましたか?

Luireでは、営業終了後に今年の恵方 北北西 を由果さんに調べていただいて、黙々と食べました

DSC_0314_20120204233252.jpg

…………。

…………。

食べている間は、話せないのでしばらーーーーく写真の状態で無言の時間が続きました


無事、全員美味しく完食です
ごちそう様でした美味しくて、お腹もいっぱいになって大満足

恵方巻きも食べたし
今年も幸せな1年になりそうです!!!!



Luireからのお知らせ
1/25から3/25の期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様Luireの5周年記念としまして
昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し元麻布に開業されたレストランLE POT AUX ROSESさんのご協力によるプレゼントをご用意しております(オリジナルの為、数量限定となります)

1月11日のLuireブログでもお店のご紹介をしていますので、是非ご覧下さい


                                                                                      大坪

  1. 2012/02/04(土) 23:49:37|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

毎日飲んでます

こんばんは、由果です

最近私が毎日飲んでいる物、紀文の豆乳

昔は嫌いで飲めなかったんですが、健康の為と思っているうちに好きになってしまいました

IMG_4198.jpg

豆乳は皆様ご存知の通りイソフラボンが入っていて女性にはとても体にいい物

そもそも、女性フォルモンとよく似た成分がイソフラボンには多く入っているそうです




豆乳といってもいくつか種類があるみたいです

写真にも載せましたが、無調節豆乳と調節豆乳があります

違いを調べてみると・・・

「豆乳」(無調整)は、丸大豆を搾ったままのもの

「調整豆乳」は、植物油や砂糖・食塩などで味を調整して飲みやすくしたものだそうです

豆乳には、「豆乳」「調整豆乳」「豆乳飲料」の3ランクに分けて規格基準が定められています

(1)豆  乳:大豆固形分8%以上(大豆たん白質換算3.8%以上)
(2)調製豆乳:大豆固形分6%以上(大豆たん白質換算3.0%以上)
(3)豆乳飲料:イ、果汁入り 大豆固形分2%以上(大豆たん白質換算0.9%以上)
         
豆乳が苦手な方なら、調節豆乳や豆乳飲料などがいいと思いますが、苦手でない方は無調整豆乳の濃い物がオススメです

ちなみに、スターバックスで良く聞くソイラテ

ソイは豆乳入りの事なんですが スターバックスではエスプレッソに合うように

独自で開発した豆乳を使用しているので、調整豆乳になるそうです

私もよく頼みます

まろやかな味がとっても美味しい

健康管理もお仕事の一つです


Luireからのお知らせです

来月2月25日でLuireが5周年を迎えることになりました
これも皆様のおかげです、ありがとうございます

1/25から3/25の期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様にLuireの5周年記念としまして
昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し元麻布に開業されたレストラン、
LE POT AUX ROSESさんがLuireのために作っていただいた物を、プレゼントとしてご用意しております(オリジナルの為、数量限定となります)


一人でも多くのメンバー様に感謝の気持ちを贈りたいのでお一人様1つとなってしまいますが、
是非この機会にご来店ください






colorist yuka
  1. 2012/02/03(金) 23:11:47|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やる気100%

こんばんは

昨日のお休みの日を使って青山で行われた講習会に行ってきました
人気のセミナーということもあり、ホテルのホールには受講生でいっぱいでした

DSC_0314_20120201225524.jpg

お昼から夕方までの長時間にわたっての講習会でしたが、ただ話を聞くだけのスタイルではなく、ゲームを交えながら、色々なサロンの方と会話をしたり、実践しあったりと楽しみながら参加できました

今回はお客様、お店、そしてスタッフに対して自分がどうすればもっと喜んでもらえるのか、楽しんでもらえるのかなどなど…
美容の技術の勉強ではありませんでしたが、本当に勉強になりました

一例ではありますが、
仕事は志を持ってやること、だから、仕事ではなく志事

気配り、心配りでは意味がない。実際に足を運んで、手を差し伸べて、口にしなければいけない。
気配りよりも、足配り手配り口配をして下さい。

一番驚いたのはこの講師の先生のパワーです
常に全力100%の力で、100%楽しむ、そんな印象を受けました
人をやる気にさせる力、元気にさせる力、、私も同じように周りの方にこう思っていただけるようにがんばります!!!

Luireからのお知らせ
1/25から3/25の期間中、メンバーズカードをお持ちのお客様にLuireの5周年記念としまして
昨年11月に表参道ヒルズ洋食MIYASHITAさんの総料理長を務めていた本間シェフが独立し元麻布に開業されたレストラン、
LE POT AUX ROSESさんのご協力によるプレゼントをご用意しております(オリジナルの為、数量限定となります)

1月11日のLuireブログでもお店のご紹介をしていますので、是非ご覧下さい
                                                                       大坪
  1. 2012/02/01(水) 23:29:24|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0