こんばんわ池永です

最近Luireではお弁当を順番で作るのが流行ってるんです

由果の発案で始まったんですが、
健康的なお弁当にするためにノルマとして
最低15品目はいれないと
いけないんです


今日はご飯の上に
イクラ・
鮭などが乗った豪華な感じ

もちろんおかずもありますよ

水曜は僕の当番なので、いまから何を作るか頭がいっぱい・・・・・
こう見えて一人暮らしをしていた時は毎日自炊していたんです

最近は全く作ってないので上手くいくか不安ですが

手間暇かけたお弁当、美味しかった

ご馳走様でしたぁ~~

IKE
- 2012/04/30(月) 20:48:16|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは

だんだん昼間は上着も必要ないくらい暖かくなってきましたね

いい天気で暖かかったので、久しぶりにCOLD STONE CREAMERYでアイスを食べてきました

学生の頃はよく食べていたので少し懐かしく感じました

季節限定メニューでマンゴーが加わっていました

メニューもたくさんあって目移りしてしまいました
歌を歌いながら作ってくれることで有名ですが、それに加えてこの笑顔


カメラを向けたら、すぐに気付いて2人ともポーズをとってくれました
お客様を楽しませようという想いが伝わってきます

美味しいだけじゃなく、こういうお客様への気遣いが大切ですよね
大坪
- 2012/04/29(日) 23:57:57|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、由果です

豆源本店に行ってきました

場所は麻布十番商店街


小林さんに教えてもらい一緒に連れて行ってもらいました

豆源は、慶応元年(一八六五年)創業以来、
豆の持ち味と風味を守る製法で
豆菓子の味覚を追求している老舗

初代駿河屋源兵衛は”豆やの源兵ヱ“さんと愛称されて
煎り豆を肩に、また屋台荷車を引き歩いて
江戸下町の人々に親しまれていたそうです

店頭に大きな日傘のある店としても注目されています

店内に入ると沢山の種類の豆菓子があります

豆源No.1のおかき

お店の中で作っているのが見れます


いい香りが店中に広がっていました


珍しいモッツァレラチーズ味や、桜味などこの店舗でしか買えない物や、季節限定の物まで
誘惑だらけの商品がずらりとありました

小林さんは、大好きな塩おかきとしょうゆおかきを購入

私は、きなこ味の豆菓子を購入しました

お豆の香ばしさときなこがバッチリ合う味でした

豆源
〒106-0045 東京都港区麻布十番1-8-12 豆源本店
フリーダイヤル 0120-410
ヨイマメ
-413
ヨイミセ
(10時~18時)
TEL/03-3583-0962 FAX/03-5561-0235
営業時間 :
10:00~20:00
定休日 : 火曜不定休
アクセス : 都営大江戸線「麻布十番」7番出口
東京メトロ南北線「麻布十番」4番出口
ネット販売に、電話注文も行っているみたいです
colorist yuka
- 2012/04/28(土) 23:18:03|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは

早く合格したいと毎日毎日シャンプーを頑張って練習している冬実ちゃん

今日はドキドキの由果さんのシャンプーチェックの日です


お客様にリラックスしていただけるとっても大切な技術です

Luireでもとても大事に考えている分、教える側は熱が入ります

!
お客様一人ひとり、頭皮の硬さも違えば、強めのシャンプーが好きな方、優しいシャンプーが好きな方など好みも皆様違います

どれだけお客様の好みを感じて、呼吸を合わせられるか、シャンプーはとっても奥が深い物だと思います

由果さんに合格をもらって、また1歩目標に近づいた冬実ちゃん

今日のシャンプーが終わってからルンルンで笑顔がいっぱいでした

1日も早くお客様に気持ちよかったと思っていただけるシャンプーが出来るように明日も頑張ってね

!!!
大坪
- 2012/04/27(金) 23:58:43|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんわ池永です


先日のOFF、妻の誕生日に久しぶりにディズニーシーに行ってきました

誕生日に行くと、胸の所など見えるところに貼ってくださいと言われ
「HAPPY BIRTHDAY」って書いてあるステッカーを
くれるんです

割引になるわけでもなんでもないのですが、横切るだけのキャストやアトラクションのキャストと
すべての人が
「おめでとうございます」と声をかけてくれます

首からもポップコーンやストラップなど色々下げていて物凄くステッカーが目立っているわけではないんですが
何故かみんな気付いてくれます

それだけゲストの事を思ってるんだなと感じました




途中、雨でズブ濡れになったりもしましたが、楽しみながらもキャストの仕事ぶりも見れてとっても
有意義な一日でした

IKE
- 2012/04/26(木) 23:20:19|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、由果です

昨日、ヘアカタログの撮影をしました

今回初めての撮影参加の高橋冬実ちゃん


ドキドキワクワク

営業とは違う雰囲気に目を輝かせて興奮していました

メイクやスタイリングの細かい部分までの仕込み入念にチェック


全体のバランスを見ながらイメージに合わせて、衣装も選びます


こんな感じで撮影しました


今回のテーマは、大人の愛されヘアカタ ゆるふわショート&ボブ

発売されたらお店の待合のテーブルにおきますので是非、ご覧下さい

colorist yuka
- 2012/04/25(水) 23:18:33|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは

明日の定休日は朝からLuireでヘアカタログの撮影があります

練習が終わってから、冬実ちゃんと明日の準備です

初めて撮影に参加する冬実ちゃんは準備をしながら興奮気味です


メイク道具を見ながらテンションが上がっていました



柏の美容室でこのような経験が出来るのはとても幸せなことなので
明日は張り切って撮影に挑みます

どんな作品になるかご期待下さい

大坪
- 2012/04/23(月) 23:37:45|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんわ池永です

先日、営業終了後に渡部さんと温泉に行ってきました

柏にはいくつか温泉がありますね

「満天の湯」などはスタッフお気に入りなのでよく行く場所の一つです



今回はお店からも近いので16号沿いにある
「湯の華」へ

泉質が強塩泉だそうで、かなりヌルヌルします

他にも漢方風呂もあり、九種類の薬草を配合した体の温まるお風呂らしいです

今回はすぐに体が熱くなってしまって、色々な所に入れていないので次回は漢方風呂初体験してみたいと
思います

足を伸ばしてゆったりと熱いお湯に浸かっていると心身共にリラックスしますね

また近々行こうと思います


IKE
- 2012/04/22(日) 22:59:30|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、由果です

今日のブログはオススメ映画

久々に心から泣ける映画に出会いました

それはこちら、ジュリエットからの手紙



あらすじ
不朽の名作『ロミオとジュリエット』の舞台であり、世界遺産にも選ばれる愛の都・ヴェローナ

その街にはジュリエットの生家があり、年間5000通もの恋の悩みが届けられている

そして、“ジュリエットの秘書“と呼ばれる女性たちが、その手紙に返事を書いている

ジュリエットからの手紙が導いた感動の実話を基にした珠玉のラブ・ストーリー

ストーリーはというと、
イギリスに住むクレアのもとに、50年前にジュリエットに宛てた手紙の返事が届く

それはかつてイタリアで出会った男性への想いを綴ったものだった

手紙に背中を押されたクレアは返事を書いた女性ソフィーと共に、初恋の人を探す旅に出ることに……

ストーリーはこの辺で、あまり言い過ぎると最後まで言ってしまいそうなので

ぜひ、興味のある方は見てみてください

DVDもレンタル中です

おまけ

ロミオとジュリエットの名場面も少し出てきます

主演女優の今話題のアマンダ セイフライド(マンマミーアなどに出ている女優)にも目が離せません
Colorist yuka
- 2012/04/21(土) 23:37:07|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんわ池永です

もう4月も残りわずか・・・梅雨の季節がそこまで来ていますね

準備をしなくてはいけない時期となってきました


これからの季節はパーマなどをかけてヘアチェンジをする方がとても多いですが、まとまりが悪くなって広がると
おっしゃる方も多い時期です

そこで今回はこんなメニューをおすすめ
「低温ストレート」『低温ストレート』は、
ヨーロッパと日本で特許を取得した縮毛矯正システム。
これまでの硬い手触りや、ピンとした不自然さもなくて、デザイン性の高いストレートヘアに。
髪を熱変性させない“低温”域のアイロン・ストレート技術であなたの髪もサラツヤにリセット!
縮毛矯正と違うのは、アイロン使用中の髪の温度です

髪自体の温度を過度に上げずにクセが伸ばせるのが『低温ストレート』の特許技術

髪は高熱を与えると、タンパク質が熱変性で硬化してしまいます

そうなるとパーマがかからない・・や、カラーがムラになってしまう・・・
そのような髪の状態になってしまうことを防ぎながら、デザインの幅が広がるように考案されたのが
『低温ストレート』です

柔らかい質感で
素髪のような自然なストレートヘアを求める方には最適なメニューです

サラサラストレートで、梅雨を乗り切ってみてはいかがでしょうか

IKE
- 2012/04/20(金) 21:07:05|
- Hair Care
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは

由果さんと柏駅西口のラーメン屋さん
誉 に行ってきました

営業後でお腹もペコペコだった私達は早速注文!!!!
由果さんは味玉入りの味噌ラーメン(野菜大盛り)



私は味噌ラーメン(野菜&メンマ大盛り)



もやしがもりもりでしばらく麺にたどりつけず…


やっぱりここのラーメン個人的に好きですね

誉ではいつも味噌ラーメンを注文しているんですが、この日に行ってつけ麺がちょっと気になったので今度はつけ麺に挑戦してみようと思いました

つけ麺は醬油ベース、味噌ベースの中からいくつか種類があるようです

食べている最中にも次から次へと新しいお客様が入ってきました

人気店のようです

お腹一杯になりすぎてかなり満足の私達でした

ラーメン好きの方は是非一度行ってみてください

大坪
- 2012/04/19(木) 23:57:25|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは

Luireでも取り扱っている
資生堂 アデノバイタル スカルプエッセンス

が雑誌で大きく紹介されていました

以前から雑誌や新聞などメディアで取り上げられて注目を浴びている商品です

昨年2月に発売され、半年間で50万本を売り上げたという大ヒット商品!!
美容室のみの販売製品では、1年間で30万本売れれば大ヒットと言われているそうなので、この数字がいかに凄いかがわかる!と雑誌エクラでも紹介されていました

これだけ色々なものに取り上げられるだけ、実感できるものだと思います

Luireでも自信を持っておすすめいたします

!!
大坪
- 2012/04/14(土) 23:52:47|
- Products
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、由果です

先日、お客様から差し入れを頂きました

笑顔で登場の、Luire1年生の高橋冬実ちゃん


真ん中は、北海道牛100%使用のドーナツ

両端は、GRAMERCY NEWYORKのチーズケーキとエスカルゴ

どれも、美味しすぎます


こちらは、Luire5thアニバーサリーのお祝いで頂きました

皆で美味しく頂きました

ありがとうございます

colorist yuka
- 2012/04/13(金) 23:43:41|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは

この間、柏の新しいcafe行ってきたのでご紹介します
09 stars cafe ナインスターズカフェ

壁一面にはギターがズラリ

ギターにはあまり詳しくないんですが、中には国産のヴィンテージギターも展示されているそうです

お席で弾くことも事も出来るようです


ステージにはドラムセットやキーボードが置かれていました

サッカーの中継を巨大スクリーンで映して応援したり、ステージでライブをしたりしているそうです

私が行った次の日にも、デビューを控えたアーティストのライブが行われたそうです


ドリンクはソレイユというものを頂きました
アッサムをベースにローズヒップ、グアバを加えたフルーティーなフレーバーティー


クッキーはドリンクについてきました

お店の名前が09stars cafeだけにクッキーも星野形をしていました


なすのミートソースのパスタ


デザートは大好きなティラミスを頂きました

柔らかいソファー席で、くつろげお店でした

音楽好きの方には、特にギターがお好きな方は楽しめるcafeだと思います

今度はサッカーの応援など盛り上がっている時に行ってみたいです

09stars cafe 柏市中央町7-18 太陽ビル3F
大坪
- 2012/04/12(木) 23:08:03|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、由果です

先日のお休みに麻布にあるカジュアルフレンチレストラン、ルポトローズさんに小林さんと行って来ました

聞いたことがある方も多いと思います

そうです、今年のLuireアニバーサリーでお配りしたガトーショコラを作ってくださった方のお店

もともと、表参道ヒルズの洋食みやしたの総料理長の本間さんのお店

私も知り合いだったので久々の再会に感動

以前一度、小林さんのブログにかいてありましたが今回もメニューが変わっていたのでぜひ写真ものせたいと思います


普通はドリンクはお水か、出来合いのドリンクが多いと思いますが、ルポトローズさんは水の代わりに、黒ぶどうの葉のハーブティ、そして、私が頼んだジンジャーエールももちろん手作り


小林さん一押しのルポトローズさんの始めに出てくるスープ

今日は新生姜のスープでした


間に出てきたのは、キャベツとアンチョビのパスタ

アンチョビ好きの私にはたまらない一品

食べる前に、柔らかいアンチョビを自分で細かくし混ぜていただきました


メインのお肉料理も、柔らかくとっても上品なお味

お野菜もかなり新鮮で、美味しかったです

とくに、デザートのあまおうのパイは今まで食べたことないぐらい最高の一品

毎日苺の甘さを確認し、酸味が強い時は苺をグラニュー糖で浸して調理していたりと色々説明を聞きながら出してもらいました


納得した物しか出さないプロの強いこだわりがとっても感じられました

最後にとっても美味しいコーヒーとこの可愛らしい砂糖が出てきました


この砂糖、国産のさとうきびから作られていて、色によって味が違っていてコーヒーに入れるのではなくそのまま口に入れてコーヒーを飲むといいよといわれ、早速やってみました

これがまた砂糖によってコーヒーの味が変わり、とっても美味しかったです

砂糖だけでも食べられるぐらいです

食材一つ一つにこだわりがありどれを食べても美味しい

お店の雰囲気もおしゃれで働いておる人もとても素敵な人ばかりのルポトローズさん

もちろん最高のお料理が出てきます

またぜひ足を運びたいと思いました

とってもオススメのお店です

ルポトローズ

東京都港区元麻布3-11-2カドル麻布十番5階
03-6406-0008
http://www.lepotauxroses.jp/
colorist yuka
- 2012/04/11(水) 23:17:45|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは

最近癒しに興味を持ちました

以前のブログで紹介させていただいた植物やバスオイル
それに加えて
ホワイトデーに頂いたアロマの空気清浄機


最近お家で大活躍です

好きなアロマオイルで楽しめるのでアロマオイルをお店で見かけるとついつい手に取ってしまいます

香りの種類も豊富なので集めるのも一つの楽しみです

お休みの日などゆっくり出来る時間を大切に休む時は思いっきり休んで、仕事の時は仕事に集中する
その切り替えが出来るので、とても毎日が充実しています

まだオイルの種類も少ないのでおすすめの香りを発見したらご紹介させていただきます

大坪
- 2012/04/08(日) 23:55:29|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、由果です

暖かい日が毎日続いていますね

この季節といえば桜

通勤途中に毎年綺麗に咲いている桜をチェックしてきました


夜なのでわかりにくいとは思いますが、撮れたてほやほや写真です


まずは、こちらの病院前

入口を中心に見事な数の桜の木があります

こちらは、間もなく満開

続いてこちらの駐車場


一本の大きな大きな桜の木

先ほどよりは、まだつぼみが多いのですが来週あたりには満開になりそうです

花より団子な私も、こんな立派な桜を見るとかなり圧倒されます

いつもは急いで帰る家路ですが、桜が咲いてるこの季節はわざとゆっくり歩きます

年に一度の日本を代表する桜、華やかな満開が待ち遠しいです

colorist yuka
- 2012/04/07(土) 23:04:14|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは

しっかり自炊をしようとこの間のお休みの日に本屋さんで料理の本を買ってきました


色々な本があって迷いましたが料理初心者の私でも出来るように

簡単、すぐにできる、おいしい

ということを重要視して、自分に合いそうな本を購入しました


こちらはブログで紹介した料理の中から人気のあったものをまとめたものなのですが
家にある材料で作れるものばかりです

著者の方の表現も面白く、冗談を交えながらで楽しく料理出来そうです
バランスのいい食事は健康な髪にもつながりますので、楽しみながら健康的な食事を心がけようと思います

大坪
- 2012/04/05(木) 23:57:29|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、由果です

最近、こんな便利なことが出来るようになりました

私の使っているケータイ電話はソフトバンクなのですが
最近TVのCMで話題のsuri という機能が出来るようになりました

どうゆう機能かと言いますと、ケータイコンシェルジュ

例えば、こんな時に

すぐに誰かに電話したい時に、『かおりんに電話』
と言うだけで、名前を検索しなくても電話がかけられたりします

アナログな私でも簡単に出来ちゃいます

ケータイにしゃべりかけるだけ

その他にメールを作る時も、声がそのまま文字になる

ゆっくりはっきり喋らないと聞きとってもらえないのですが

その他には、『今日の天気』
と言うだけで、ここの位置を調べ今日の天気予報を教えてくれるんです

しかも一時間ごとの天気


便利すぎます

たまにこうゆう時もあります


先月からようやく日本語対応になったので、使えない部分もいくつかあります

その他には、なんとお話まで出来るんです

これにはびっくり

『お腹がいっぱいで眠いな!!』

名前は呼び捨てにされますが(笑)なんだか可愛い

まだまだ色々な使い方があるみたいで、只今勉強中です

ソフトバンク以外にもドコモのケータイでもこの便利な機能がついてあるものも

最近ケータイを変えたばかりの小林さんもこんな感じで使っています


どんどん便利な世の中になります

アナログな私もついていくのも一苦労です

colorist yuka
- 2012/04/04(水) 23:17:31|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0