fc2ブログ

Luire blog

柏の美容室(美容院) LuireのBLOG

充実☆

こんばんは

大坪です

この間のお休みの日は、2人のモデルさんに協力してもらってカットをさせてもらいました

まずは、お昼から中学の友達のカット
カウンセリングで最近の髪の悩みを色々ときいた結果…
今回はクセをいかしたスタイルにする事になりました

そして夜からのモデルさんは、超ロングスタイルからのバッサリショートスタイルにイメチェンしました
成人式のために3年間位伸ばし続けていたそうですが、成人式も終わったのでカットさせてもらいました

ストレートの柔らかい髪質なので、パーマをかけてゆるふわショートスタイルにしました

今日のモデルさんは2人ともショートスタイルでしたが、髪色や毛質、もちろん骨格も違うのでどうカットしていくか色々考えました

とっても充実した、お休みになりました

  1. 2014/01/29(水) 23:10:22|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

届きました!!


こんばんは

大坪です

この間、注文したハサミが届きました!!
DSC_0907_2014012911405950c.jpg

早速、その日のモデルさんのカットから使い始めました(^^)

嬉しかったので、家に持って帰って、いつも使ってるハサミと一緒にキレイに磨いてました
磨きながら一人でニヤニヤしてしまいました(*^_^*)
DSC_0909_20140129114100b90.jpg

大事に使います
  1. 2014/01/25(土) 22:18:21|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ハサミ

こんばんは

大坪です

新しいハサミを買う為に、この間営業後にハサミ屋さんに来て頂きました!!

色々なタイプの物を持ってきていただいて、説明を聞きながら、実際に使わせて頂いて選びました(*^^)

それぞれの特徴、私に合うと思う物などプロの意見を聞かせて頂きました
やっぱりプロの方は知識が豊富で、勉強になりました
私も美容の分野で、しっかりと説明出来る知識をもっと勉強しないと!改めて思いました

かなり悩みましたが…自分に合うハサミを選ばせて頂きました!!
早く使いたい(*^_^*)と今からワクワクです☆
早く届かないなぁ
  1. 2014/01/20(月) 21:18:44|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新年会

こんばんは

大坪です(^^)

この間、営業後にLuireの新年会をしました

最近オープンされた マルシェ・バトンさん

お野菜やお肉、お酒を国内産にこだわっているお店で、さまざまの美味しい食材のメニューがたくさんありました!!

DSC_0907.jpg

名前に魅かれた山盛りポテトは醬油バター味!!食べだしたら止まりません
名前通り山盛りでした!!!

DSC_0909.jpg

色鮮やかなお野菜のバーニャカウダはアンチョビがきいていて美味しかったです

DSC_0910.jpg DSC_0911.jpg  DSC_0912.jpg

ガーリックトーストやぺペロンチーノに極太ソーセージ、、、どれも本当に美味しいんです
ソーセージは肉汁がスゴイです!!

国内産のワインがたくさんあり、お酒の話に店員さんと盛り上がっていました

美味しいご飯を食べながら、お店の事、接客についてなどたくさんのお話をして頂きました
今年も1年頑張ります!!

https://www.facebook.com/marche.baton
  1. 2014/01/16(木) 22:34:47|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ドリンクサービス

Luireでは、カラーやパーマなどの施術中、お客様にお待ちいただく間にお飲み物をご用意しております。

今までお出ししていた冷たいミネラルウォーターに加え、温かいお茶もご用意させて頂きましたのでご紹介させて頂きます。

お茶の種類は全部で28種類、
それぞれの茶葉に合わせて最適のお湯の温度、抽出時間を調節して一杯ずつ入れています。
沢山の種類がございますので、その日の気分に合わせてお選びください。


クラシック~定番を味わいたい方へ~

アールグレイ(フレーバーティー)
   ベルガモットの香りが豊かに広がる紅茶。
   軽やかなアロマが優雅なお茶の時間をもたらします。

ジャスミンフラワー (フレーバーグリーンティー)
   ジャスミンの香りが絶妙な緑茶。
   そのデリケートなアロマは、まるで春の優しい日差しのようにあなたをお茶の世界へと導きます。

イングリッシュブレックファスト (ブレックファストティー)
   アッサムを使用したイギリスの伝統的なブレンド。
   程よい渋みとまろやかな飲み口が心地よい朝の目覚めをお届けします。

インテンス ミント(フレーバーグリーンティー)
   良質なミントに中国のガンパウダーティーを合わせた、名高い伝統のあるお茶。
   お好みで砂糖を入れてお召し上がりください。



クリエーション~遊び心を楽しみたい方へ~

トロピカルセレクション(フレーバーティー)
   紅茶と南国フルーツの魅惑的な組み合わせ。
   マンゴー、パイナップル、パッションフルーツの豊かな風味が漂います。

キャラメル グルメ (フレーバーティー)
   ブラックティーのほのかな香りとキャラメルの甘い風味が溶け合う魅惑的なフレーバーティーです。

レッドフルーツ ディライト (フレーバーティー)
   チェリーとラズベリーの鮮やかなアロマが特徴のフレーバーティーは、あなたの五感を刺激します。

ブルーベリーマフィン(ブレックファストティー)
   口に含むと広がる、ブルーベリーマフィンの芳醇な風味を発見してください。
   優雅なブランチにぴったりのお茶です。

アールグレイ ライム(フレーバーティー)
   ベルガモットの香りのするアールグレイにライムをブレンド。
   口の中で広がる繊細な味わいをお楽しみください。

グッドモーニング サンシャイン(ブレックファストティー)
   すっきりとしたセイロン、コクのあるアッサム、フルーティなダージリンをブレンド。
   ミルクを入れずにお召し上がりいただきたい自信の味わいです。

ローズアムール(フレーバーグリーンティー)
   バラの花びらとフランボワーズの甘さをブレンドした芳しい緑茶。
   極上の香りをお楽しみください。

マンダリンピーチ(フレーバーグリーンティー)
   マンダリンとピーチの香りに微かにジンジャーのスパイスを効かせた緑茶。
   豊かなアロマで、のどの渇きを心地よく癒します。

ノワールインペリアル(ブレックファストティー)
   名だたる銘産地から取り寄せた茶葉をブレンド。
   洗練された時間をお楽しみください。

ノワールデラックス(アフタヌーンティー)
   繊細なアニスの香りを特徴とする、自然の豊かな恵みを味わえる紅茶。
   優雅な午後のティータイムに最適です。



ピュアオリジンズ~ひとつ上の茶葉を求める方へ~

セイロン ヌワラ(紅茶)
   スパイスの効いた風味豊かな黄金の一杯が楽しめます。
   お茶通のための、洗練されたセイロンティーです。

ロイヤル雲南(紅茶)
   濃厚な味わいと香りを持ちながら、渋みを感じさせない中国のお茶。
   独特の製法によるスモーキーなフレーバーは、くせになる味わいです。

スプリーム ダージリン(紅茶)
   夏にヒマラヤ山脈の麓で収穫される茶葉を使用。
   マスカットと完熟フルーツを思わせる濃厚な香りを持つ紅茶です。

玄米茶(緑茶)
   香ばしさにこだわった玄米を使用した、定番の日本茶。
   毎日の食卓にちょっとした贅沢をもたらします。

霧島煎茶(有機緑茶)
   鹿児島県の霧島山麓で育てられた茶葉のみを使用。
   強めの火で焙煎した荒茶仕立てで香ばしくまろやかな風味を引きだしました。

パイムータン フィネス(白茶)
   メロンのようなフレッシュで甘い香りをもつ、希少な白茶です。
   繊細な味わいを堪能してください。

福建省烏龍茶(青茶)
   丸まった茶葉には、豊かな味わいが閉じ込められています。
   まろやかかつしっかりとした味わいをもつ濃厚な一品です。



ハーブ&ルイボス~オーガニックにこだわる方へ~

バーベナ シトラス(オーガニックハーブティー)
   クマツヅラ、ジンジャー、カンゾウ、ウイキョウ、有機栽培のハーブを組み合わせました。
   オレンジとシナモンの香りがプラスされたフレッシュな味わいです。

アイスミント(オーガニックハーブティー)
   有機栽培によるミントの葉を用いた、フレッシュなアロマが特徴。
   刺激的な味わいをお楽しみください。

レッドロマンス(オーガニックハーブティー)
   バニラの香りをベースに、イチゴ、フランボワーズ、ハイビスカスが贅沢なアロマをもたらす有機栽培のお茶です。

サニーグレープフルーツ(オーガニックハーブティー)
   ピンクグレープフルーツの酸味を帯びた、有機栽培のお茶です。
   軽やかな味わいで、リフレッシュしてください。

レモンローズ ヒップソルベ(オーガニックハーブティー)
   有機栽培のミントとレモンのエキスから、アロマと味わいが溢れます。
   贅沢なお茶の時間をお約束します。

ルイボスオレンジ(フレーバールイボスティー)
   南アフリカのルイボスティーとオレンジピールを合わせた甘く刺激的な香り。
   有機栽培かつカフェインを含みません。

ルイボス ブルボンバニラ(フレーバールイボスティー)
   南アフリカのルイボスティーとブルボン・バニラの絶妙なブレンドが、魅惑的なお茶の時間へ導きます。
   有機栽培かつカフェインを含みません。



  1. 2014/01/12(日) 22:31:38|
  2. News
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月・2月の定休日のお知らせ

日頃からLuireをご愛顧頂き誠にありがとうございます。




1月の定休日は下記の日程通りとさせて頂きます。
 1日(水)~4日(土)
 7日(火)
14日(水)
21日(火)
28日(火)

※ 13日(月)の営業時間は、10:00~19:00となります。




2月の定休日は下記の日程通りとさせて頂きます。
 4日(火)
10日(月)
12日(水)
18日(火)
25日(火)

※ 11日(火)の営業時間は、10:00~19:00となります。




皆様にはご迷惑をおかけしますが
よろしくお願い致します。




  1. 2014/01/10(金) 22:07:19|
  2. Schedule
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

続き♪

続いてパンケーキ!

同じく六本木ヒルズの 『モロコバー』
カフェとアパレルのコラボ店です。
DSC_0788_convert_20140108164231.jpg

リコッタチーズのパンケーキ
DSC_0784_convert_20131224132523_convert_20140108164128.jpg

クロックムッシュのパンケーキ
1389162288619_convert_20140108164526.jpg

ミックスベリーのパンケーキ
DSC_0785_convert_20140108164157.jpg

パンケーキと言ったらホイップたっぷりのイメージでしたが、
メニューが豊富です。
ランチはフリードリンク付きで¥1000でした。

こちらも是非
  1. 2014/01/10(金) 21:48:14|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ハマりました♪

小林です。

友達に付き合って グルメポップコーン探し!
六本木ヒルズが穴場との情報を聞き、早速行きました。

DSC_0783_convert_20140108164020.jpg
『ヒルバレー』
素材にこだわった、ハンドメイド・ポップコーン
エアポップコーン専門店

DSC_0783_convert_20131224132503_convert_20140108164048.jpg
…味なし・塩・キャラメル・チーズの4種類
好きな2種類のミックスもできるんです。

友達は塩&キャラメル、さすがグルメ!
私は一押しのキャラメル&チーズを買いました。

是非




  1. 2014/01/09(木) 21:47:21|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014年

こんばんは

大坪です

今年は浅草の浅草寺に初詣に行ってきました
1389162288619_convert_20140108164526_201401082252412b0.jpg
浅草寺周辺は初詣に来ていた人でとても賑わっていました
1389162288619.jpg


浅草寺の仲見世は、、、誘惑がいっぱいです
お参りの前にきびだんごに揚げまんじゅういっぱい食べてしまいました!!
揚げまんじゅうのお店は、揚げたてのをそのまま頂けるので、お店の前はお客さんでいっぱいでした
もんじゃの揚げまんじゅうもありました!!珍しいっ!!

お参りをして、おみくじも引いてきました
願い事:叶うでしょう、とおみくじに書かれていたので、まずはスタイリストデビューという願いを叶えます!!

節目にこうやってお参りをすると気持ちも引き締まりますね

今年も1年、笑顔の絶えない年になりますように…



  1. 2014/01/08(水) 22:56:50|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新年のご挨拶


謹賀新年

昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。

本年も社員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。

皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈り致します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

Luireスタッフ一同

  1. 2014/01/05(日) 21:38:04|
  2. Off Shot
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0