こんばんは

私がここ最近ハマっているのが”赤”いものです


メモ帳はもちろん、ペン、仕事で毎日使うコーム類まで赤です

写真にはないのですが、、気づけば手帳も赤でした

昔は青系の方が好きだったんですが、いつからか赤が大好きになっていました

好みは変わるものですね>

単純に可愛いという理由ですが、何か心理学的にもあるのかなと思い赤について調べてみました。
以前、由果さんにも赤はやる気にあふれている色だから良いんじゃないと言われたことがあるんですが…

確かに調べてみると、赤は情熱、やる気、前向きという単語が並んでいました

行動的になりたい時にはもってこいの色のようです

早くスタイリストとしてお客様に喜んでいただけるように、毎日練習している私には合っている色みたいです

小物が自分のお気に入りだと、見たり、使ったりするとテンションもあがって相乗効果も期待できそうです

自分のやる気をアップさせられる方法でもあるので、私もまだまだお気に入りグッズを探していきたいと思います



ちなみに調べた赤の持つ意味はこんな感じでした↓
赤は、生命力、勇気、力を表わしています。情熱や行動力がほしいときに最適な色です
ヤル気を起こし、活動的な状態にしてくれるので、大事な仕事、試験の時に、勇気と自信を与えてくれる赤をアクセサリーや下着などで身に着ければ、効果的です
大坪
- 2011/05/29(日) 23:15:59|
- Off Shot
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0